1歳2ヶ月の男の子が突発性発疹かもしれない症状で熱が続いています。体調が心配で、他のお子さんはどのような経験があるか知りたいそうです。
突発性発疹について教えて下さい!
1歳2ヶ月の男の子です。
土曜の夜から熱っぽく、
日曜
10:00→38.1度、
14:00→38.6度→カロナール飲ませる
20:00→38.9度→再度カロナール飲ませる
月曜
0:40→39.0度、
1:45→39.2度→カロナール飲ませる
7:10→38.5度→カロナール飲ませる
9:00→36.7度
9:30→病院受診36.8度
おそらく突発性発疹かもしれないとの事
14:30→38.6度カロナール飲ませる
16:30→36.7度
19:00→38.8度
20:45→38.6度カロナール飲ませる
今日
9:00→37.1度→下がってきた?と思ったけど発疹出ず
15:00→37.8度
16:00→38.1度←イマココ!
って感じです。
昨日までは熱があってもご機嫌でしたが、今日は体の一部をくっつけておかないとすごく泣きます…
先々週に手足口病で月曜から水曜まで会社休んで、
今週も月曜から休んでて、会社の方々には感謝しかありません!
今日の夜辺りから熱下がってくれないかなぁと思ってますが、
皆さんのお子さんはどのような感じでしたか?
教えて下さい!
- 🔰はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
3日間40℃近くの高熱続いて
下がってきたなーと思ったらポツポツでてきました(´・ω・`)
そしてかなりの不機嫌でした。笑
ジャスミン
うちは高熱4日でした😖
そして下痢💦💦💦かなり不機嫌で困りました😅どこに行くにもついてくるストーカーでした(笑)
-
🔰はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
高熱4日間でしたか!
下痢は既にしております😭
家にいるときは米を拒否なので困っております…
どこにでも付いてくるストーカー😊なんだかわかりすぎてほっこりしました!- 6月11日
noko
病気の経過ってどうなるのか気になりますよね😣
1歳0ヶ月のときに突発になった経過をスマホにメモしてたので、参考にしてください。
早く仕事復帰できるといいですね✨
●突発性発疹の経過
3月18日夕方39度
3月19日 朝39度、小児科受診
11時アンヒバ100使用
以降、6時間おき使用
3月20.21日も39〜40度でアンヒバ使用
3月22日 深夜帯で上昇せず、37度後半〜38度台
夕方38.9度でアンヒバ使用
3月23日 体幹にうっすら発疹 37度〜38度台
夕方、体幹にしっかり発疹
3月24日 解熱、グズグズピーク
夕方、体幹薄くなり、四肢に発疹
3月25日 食欲、活気が戻ってくる
グズグズはまだあり
体幹薄く、四肢には発疹まだあり
-
🔰はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
とっても細かく参考になります!
高熱5日間続いたんですね…
うっすら発心できてきてから、熱が下がり始めた感じなんですね!
述べ8日間もかかったんですね…大変でしたね😊- 6月11日
🔰はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
高熱は3日間だったんですね!
今熱を測ったら、38.4度まで上がってました!
下がってきたらポツポツですか!
まだまだ先は長そうですね…