※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
家族・旦那

先週、主人の祖父が亡くなりました。私の祖母が今朝亡くなりました。お…

先週、主人の祖父が亡くなりました。
私の祖母が今朝亡くなりました。
お通夜、お葬式の日程が全く同じです。
祖父の葬儀の日程は実家に伝えてありました。
実家に、何で同じ日に葬儀にしたのか?日程をずらしてほしいことを何度も伝えても決めたことだから、と取り合ってくれません。
お寺さんにはわ確認したところ、日程の変更は可能と言っていました。

主人の祖父にもお世話になったのでお別れしたいですし、
実の祖母の葬儀にももちろん出たいです。
主人の祖父の葬儀は近くですが、祖母の方は車で3時間ほどかかります。
赤ちゃんがいるので、1人で運転して帰るのは不可能ではないですが大変です。

なによりも、同じ日に葬儀を決めた実家が許せないんです。
お坊さんの都合とか、斎場の都合があるとか言っていますが、
孫の都合は大切じゃないんでしょうか。

私がひとりでわがままを言っているだけなんでしょうか。
高齢化社会と言われていますが、同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
どんな風に折り合いをつけたら良いのか、気持ちの整理の仕方がわかりません。

コメント

deleted user

こればかりはいたしかないというしかありません。
あすかさんのお気持ちを受け入れたい思いもご両親にはお有りでしょうが、お一人の都合で変更できるものでもないです。

どちらが悪い!ともいえないですしね…。

  • あすか

    あすか

    コメントありがとうございます。
    そういうものなんですね・・・
    忙しいのもわかりますが、せめて、決める前に一言連絡が欲しかったです。
    ありがとうございます。

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の方の言うように、ご僧侶のスケジュールや葬儀会場の空き状態の他に火葬場の空きも必要となります。
    何より、実親の死ですからご両親は心の整理がつかないまま、葬儀社のスタッフとの打ち合わせ、お仕事をされているならそちらへの忌引の届け出、親戚への連絡、供花などはどのように手配するか等々、する事が本当に沢山あります。
    私も父が3月に亡くなり経験しましたが、本当にドタバタでした。
    不幸が重なりお辛いと思いますが、どうかご両親をお責めにならないように…。

    • 6月11日
しー☆

何度もごめんなさい🙇‍♀️💦
どうしても、他人事には思えず…気になり、もう一度戻ってきたら、他の方の返信に
「決める前に一言連絡欲しかった」

ただただ、寂しさや悔しさ悲しさ…やりようのない怒り。それをママリにぶつけた……感じでしょうか?

そうなると…私の返信はあすかさんのご両親をかばう様な事ばかり。
ただ、葬式の日程決めの事情ばかりをベラベラと…
本当に申し訳ないです。
ごめんなさい。

辛いですね。
今晩だけ、実家を憎みましょう。どうして、相談しなかったんでしょうね?
酷い。
おばぁ様。
せめて…もう少しだけ、長生きしてほしかったですよね。

大事な人が亡くなると、どうも気持ちが不安になりますよね。
また、親を庇うような形になりますが…親を亡くした親も…気持ちに余裕なくなります。一言連絡する余裕もないぐらい、日程もその時に決めないと葬儀場の都合や、役場に火葬許可…それ以外だって家に押し寄せる親戚もいるでしょう…

↑そんな事も本当はわかってるんですよね。本当は…わかってるのに、やりようのない気持ちばかりが溢れて、ママリに来たんですよね。

今晩だけ、実家を憎みましょう。
余裕もって…お別れしたかった。
きっとこれが、あすかさんの本心ではないかな?

あすかさんに…優しくしてくれた、おじぃ様おばぁ様だから、ちゃんと葬式に参列したいですよね。
でも、その思いは、故人に伝わってますよ。大丈夫。

もう一度…
今晩だけ憎みましょう。でも、本当に最期の時には…皆さんのコメントにもあるように…ご両親を許しましょう。
お葬式が重なり、大変かと思いますが、どうか身体壊さず。

この返信に対しコメントはいいですからね💦💦💦余計な事をベラベラベラベラ失礼しました🙇‍♀️

  • あすか

    あすか

    たくさんコメントありがとうございます。
    私も無知でしたので、葬儀の段取りを取るにも色々と都合がある事を教えていただき、ありがとうございます。

    日程がどうしても重なってしまうにせよ、完全に決める前に、父や母の口から説明してもらえたら納得できたと思います。
    兄からLINEが来ていて、
    「おばあちゃん亡くなったよ。葬儀の日程は◯◯。おじいさんのお葬式と重なっちゃったけど。」
    というような内容で初めて知りました。
    LINEの少し前に着信も来ていましたが運転中で出られず・・・。
    LINEを読んだ後、すぐにお寺さんに電話して日程の調整ができないのか確認し、両親にもなんとかしてほしいことを伝えましたが、もう決まったことだから、の一点張り。
    私の気持ちは置いてけぼりです。
    あぁ、私はお嫁に行った身だからおばあちゃんが亡くなったときに相談すらしてもらえないのか、と思ってしまいました。
    それに、昨夜のうちに容体が悪化したのなら、そのときに連絡もらえれば息をひきとる前に会えたかもしれません。(病院からはもって今月いっぱいくらいと言われていました。)
    私の母は「小さい子がいるから大変よね」とか、「仕事があるから無理しなくていいのに」とかいつも勝手に決めつけて、大切な事を教えてくれないんです。
    大変なのかどうかを決めるのは私なのに!
    そんな色んな思いがあって、実家の事を許せないと思ってしまいました。

    父や母も大変だと思います。
    そんなときに協力的になれず、申し訳ない気持ちもあります。
    でも、父母が私の気持ちを蔑ろにしたことに変わりはないので、やはり折り合いをつけるのは少し時間がかかりそうです。
    主人と、主人のご家族は私の気持ちをすごくよくわかってくれました。
    しー☆さんも見ず知らずの私にこんなに親切にコメントをくださって、少し心が楽になりました。
    本当にありがとうございます!

    • 6月11日
  • しー☆

    しー☆


    私も勝手で余計な事を色々と、
    本当にごめんなさい🙇‍♀️💦

    あすかさんの気持ちを無視してしまいすいません。
    やはり、何かしらの連絡はほしいものですよね。
    また、急にでなく、容体が悪くなった時に一報連絡あれば会えたかもしれないし、その時に「もしかしたら、お葬式が重なるかも…」と…
    縁起でもない言葉ですが…ですが、そういった相談があれば、あすかさんも少しは、気持ちに覚悟が出来たかもしれませんよね。

    ご両親も悪気はないはずですが…今回のおばぁ様を機に、娘さん…あすかさんの辛かった気持ちにも気づいて…時間はかかるかもしれませんが、理解して頂けると本当にいいですね。

    私の話ですが………高校の時、父方の祖父に「そういえば、小学生の時に会った、ひぃ爺元気?」って聞いたら、「あっ、死んだよ」と😨それを隣で聞いてたお父さんは大激怒。
    葬式にも四十九日にも孫にあたる父には知らされず。参列出来ず。そりゃ怒りますよね。

    ご両親も親が衰弱していく様子を見るのは大変辛かったと思いますが、孫にあたるあすかさんも、何も知らないっという気持ちは辛かったですよね。

    葬式の日程決め以前に、親とあすかさんの考えのすれ違いが、今回の辛い気持ちを増悪させてしまった…そんな感じがします。
    難しい事だとは思いますが、出来てしまった親子の溝が…少しでも埋まっていければ…そう願っています🙇‍♀️

    • 6月11日
あいな

なかなか難しいですね…

葬儀の予定を1人の都合だけで変更というのは難しいのかなとは思います。

しー☆

ちょっと、違うかもしれませんが…

葬儀の日取りを決めるのは、とても大変です。私も経験があります。
赤ちゃんが生まれる予定日があったり、結婚式をあげる日を決めるのとは違い、

人が亡くなるのは突然。葬儀の段取りは思ってる以上に大変です。
斎場の都合、火葬場の都合、お坊さんの都合、地域によりますが、カレンダーの暦の都合もあります。また、ご遺体の状況によりますが…あまり長くなると死斑により、綺麗な状態で見送れない事もあります。

あすかさんの、祖母という事は父母どちらかの実親ですよね?
ご主人の祖父の事、お孫さんの事はまったく、考えてはないはずです。

ただ、たとえ寿命でも、親を亡くす事は辛い状況です。
ましてや、ご親戚との不幸が重なってしまう事は辛いです。

あすかさんも、お葬式が重なり、最後の見送りをどうするか、悩ましく、気持ちの整理がつかないのも、心中お察しします。

ただ、ご実家の事も許してあげてください。
実親が亡くなり、小さい頃…大人になってから…こんな風に親と過ごしてきたな…でも居なくなっちゃった。
そう、悲しい時に「許せない」と攻めなれるのは辛いです。本当に。

他の方のコメントにもあるように、一人の都合では変えなれません。みんな、都合があります。

人が亡くなる日は決めなれません。突然です。悪くは言わないであげてください。
私自身…葬式を決めた時、一部から「もっと考えてやれば良かったのに」って言われ、凄く傷ついた経験があるので…

  • しー☆

    しー☆


    ちなみに、葬式の段取りを決めた当時…私も生後3ヶ月の息子を抱えており、旦那は病気で入院。
    親戚の中で4日前に亡くなられた方がおり、本当に大変でした。
    幸いにも、葬式はその亡くなられた方の次の日に行われましたが…悪く言われ本当に辛かったです。

    小さいお子さんを抱えて大変ですよね。おばぁ様も今朝亡くなられたという事で、あすかさん自身も色んな思いがありますよね。
    長々とすいません。
    今が大変な時かと思いますが、こればかりは誰も責めなれません。
    また、「どうしてうまくいかないの」と自分自身も責めないでください。
    どうかご自愛ください。

    • 6月11日
タマ子

立て続けの訃報、ご愁傷様です。
他の方も仰ってますが、お寺さんの都合だけではなく、火葬場の都合もあります。
なかなか日程的に厳しいケースもあります。
先週亡くなった方と今週亡くなった方の通夜、告別式が被るのも無くはないと思います。

とりあえず主さんは実家のお祖母様の葬儀に参列となりますね。
義祖父さんへのお別れは、すぐに顔を見に行きお別れをしてきた方がいいと思います。

日程がいつなのか分かりませんが、
義祖父さんはきっとどこかに安置されてるはずですよね?
そこに喪服で行き、数珠を持ち顔を見てお別れしてきてください。

私の祖父が亡くなった際、年末でしたので斎場の人が預かります!と言ってご遺体を斎場の安置室に移動しました。
通夜告別式に参列できない方はそちらに弔問に来てくださっていたようです。

  • あすか

    あすか

    コメントありがとうございます。

    やはり、葬儀の日取りというものはそういうものなのですね。

    私のすべきこと、教えていただきありがとうございます。
    義祖父は既に納棺されているので、お別れに行くのは難しいと主人に言われました。
    義祖母のご迷惑にもなりそうですし・・・
    実の祖母の葬儀に参列するべきなのでしょうが、先に決まっていたのは義祖父の葬儀です。
    祖母の顔を明日見に行って、義祖父のほうの葬儀に参列。
    祖母の告別式に参加すれば2人のお顔を見てお別れできるかな、と思っています。
    両親は私が祖母の葬儀に参加できなくてもいいと思っているようでしたし。
    義祖父と葬儀が重なって困る、日程ずらしてほしい、と頼んだら、49日に来たら?と言われました・・・
    こうやって書いていて、私が腑に落ちないのは日程が重なってしまった事自体ではなく、両親の言動についてなんだって思いました😢
    母は祖母と仲が悪かったので。いわゆる嫁、姑ですね。
    今回亡くなったのは父方の祖母ですが、父と祖母が会話しているのも私は一度も見たことがありません。。(同居してるのに)
    幼い頃からの色々な感情が、亡くなったことで整理つかないまま溢れてきてしまいました。
    一晩寝たら落ち着くかもしれません。

    ありがとうございます。

    • 6月12日
あすか

コメントありがとうございます。
やはり、そういうものなんですね。
祖父とはお別れできなさそうです。