
結婚前に旦那と楽しく買い物していたが、離婚決定で悲しみと後悔。親不孝だと感じ、辛い気持ち。
精一杯のぼやきです…
お時間ある方、お付き合い下さい。
結婚するにあたり旦那があーちゃんの
好きな小物そろえなよって言ってくれたから
休みのたびに母親と雑貨屋さん巡りして
可愛い物を揃えました。
それなのに離婚することになるなんて。
自分がこんなことになるなんて
想像もしていませんでした。
アパートを片付ける度に悲しくなります。
離婚が悲しいのではなくて母親と一緒に
選んだことやワイワイいいながら
楽しく買い物したことを思い出すと
申し訳ない気持ちになり
胸がしめつけられます。
ごめんね、、親不孝でって毎日思います。
結婚して母親になってようやく
親のありがたみが分かってきたところだったのに
こういう結果になってしまいました。
情けなくてどうしようもないです。
離婚すると決めたのは自分なのに
今更こんなこと考えても仕方ないのに…
辛い、苦しい、、本当にごめんなさい。
- あーちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
どうしてりこんすることにしたんですか😭⁉️

希望
離婚後はお母さんの元へ戻るんですか?
一緒に買い物に付き合ってくれたり、きっと優しいお母様なのですね😌
母親というのは一生の味方でいてくれる存在だと思います。あーちゃんさんが辛いと思っている気持ちがお母様は辛いでしょうから時間が解決するまで情けないと思わずに過ごしてみてはいかがでしょうか。
-
あーちゃん
はい、実家に戻ります。
2月末から別居していて今も実家にお世話になってます🤦♀️
確かに母親は何があっても私の味方でいてくれます。
そうですよね…
時間が解決するだろうし考えすぎないようにします。- 6月11日

みきちん
思い出を振り返ると楽しい時のことを思い出してつらくなること、ありますよね😭
離婚を決めたばかりでしょうか。早く気持ちの整理がつくことを願ってます!
-
あーちゃん
本当にそうです。
楽しいことを思い出すと余計に辛くなります、、
2月末から別居していて3月末に離婚することが決まりました。
ありがとうございます🙇♀️- 6月11日

ママリ
お気持ち分かります
私もアパートを片付けている時旦那と二人で選んだ台所用品や雑貨やお皿など心を無にして全て捨てました
母から貰った結婚祝いのプレゼンの夫婦湯呑…これどうしよう…と母に言ったらそんなの縁起悪い私に気使う事ない!捨てちゃいなさい!と言われたので捨てました
-
あーちゃん
心を無にして捨てないと情が残ってしまいますよね。
まりさんも離婚されたんですね…
いつ頃吹っ切れましたか?- 6月11日
-
ママリ
私は今調停中なのでまだ離婚してません2、3ヶ月後に離婚できそうです
あーちゃんさんは養育費などの話合いはすんなりいきましたか?
公正証書など作りましたか?- 6月11日
-
あーちゃん
そうなんですね、、
お互いに弁護士つけてますか?
全くすんなりいかず相手が弁護士つけて、これから話し合いです。
公正証書を作る予定ですが調停になった場合、確かいらないんですよね?- 6月11日
-
ママリ
お互いに弁護士付けずにやってます
調停の場合はいりません
旦那さんが弁護士付けてるんですね
上の方のコメの離婚理由見させて頂きましたが完全に旦那さん不利ですよね(笑)
養育費の額で揉めたんですか?- 6月11日
-
あーちゃん
なんであなたが弁護士つけるの?って感じです(笑)
不利だと分かってるからこそですかね?(笑)
旦那曰く、養育費と面会交流のことで弁護士雇ったとのことなんですが多分養育費よりも面会交流が納得いかないのだと思います。
まりさんは養育費の額でもめてるんですか?- 6月11日
-
ママリ
どの面下げて弁護士付けるんですかね(笑)面会交流はあーちゃんさんはどんな要望なんですか?
うちは、養育費は収入で計算された額で決まってますが何せ金銭感覚がアホで借金王の旦那なので払われるか微妙です😑
面会は今は無し間接交流も断りましたがあっちは会いたいと言っています- 6月12日
-
あーちゃん
本当にそれです(笑)
無駄金お疲れ〜って感じです(笑)
面会交流の条件は
・私の付き添いの元にする
・養育費怠った時点で面会禁止
・宿泊、夕方以降の面会禁止
・人通りの多いとこでの面会
・息子の意思の尊重する
・息子の体調を配慮する
・月一回3時間以内の面会
というものです。
払われるか微妙であれば、きちんと法的処置がとれないと嫌ですよね。
面会交流は子供の為って言われるので会わせないって、よっぽどのことがないと無理なんですよね。
辛いです…- 6月12日

あん
私も3月末から別居して、今離婚協議中です。別居するときに、私も物の整理するたびに色んな思い出を思い出して辛くなってました。旦那に買ってもらった服や、小物、最初は見ると辛くなってたので目に入らないところに閉まってましたが、最近はだいぶ気持ちの整理もつき物には罪はないので使えるのは使おうという精神で使ってます!笑
また、せっかく家族に祝福されて結婚したのに離婚という形になり親に申し訳ない気持ちわかります!でも、きっと辛い結婚生活送って心配かけるよりも離婚という形でも幸せになるための選択をしたならば親も許してくれるのではないかなと思ってます!
-
あーちゃん
私も物に罪はないと思っているので使える物は使うようにしています(笑)
確かに離婚という選択で幸せになれるのであれば親もそっちの方がいいかもしれませんね、、
離婚決まる前は実家からアパートに帰る時「帰りたくない」と泣いてたほどなんで(笑)- 6月11日
あーちゃん
話せば長くなるので簡潔にまとめますね😭
・モラハラ
・自分の非を認めず私のせいにする
・子供が寝ていてもお構いなしに物をテーブルの上に投げつける
・図星をつかれると逆ギレ
・「ごめん」「ありがとう」が言えない
・女関係
他にもいっぱいあるのですが1番は性格の不一致です。