![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の喧嘩で彼との関係がギクシャク。話し合いが苦手な彼との対応に悩んでいる。返事がない不安と、早く解決したい気持ち。対応やアドバイス、体験談を求めています。
1ヶ月以内に入籍予定の妊婦(19週)です。
かなり長文の質問ですみません。
婚約中で婚姻間近というところで彼と大喧嘩をしてしまいました…。
一度すれ違いから彼が拗ねてしまってギクシャクした感じになっていて、私は普通に接していたのですが、その後も丸一日冷たい態度を取られて、私が泣いてしまいました。(いつもならそのまま明るく接することができるはずなんですが、マタニティブルーとマリッジブルーが同時に来ているような感じもあり、最近やたらと泣きやすいです…)
その直後に、仲直りしたいし、これから夫婦になるのだから嫌なこととかは話し合って、理解し合いながら仲を深めていきたい。と伝えたのですが、特に返事はなく。
彼は怒るとだんまりを決め込むタイプで、私は色々提案したり聞いてしまうタイプです。
この時も彼が話し合いが苦手なタイプだと分かっていながら、色々問い詰めてしまいました。
喧嘩の原因は最初のギクシャクではなく、この質問攻めだと思っています。その後帰ってから謝罪の言葉と仲直りしたいことをラインで伝えましたが返事は無し。
一旦落ち着こうと思い、1日置いてから、もう一度謝罪と、少し会えないかとラインしたのですが、「用事があるから会えません。」とだけ返事が来たので「忙しいのにごめんね、日を改めます。」と私から返事しました。
今ここで止まっている状態です。
取り敢えず今はこれ以上連絡はするつもりはないのですが、来週になったらいつか会えないか聞こうかなと思っています。
両親の挨拶と顔合わせも終わっていて、妊娠もとても喜んでくれているのですが、今回今までにないような喧嘩の状態なので、破談になったりしないか不安で仕方ありません。。
返事が来ただけでも安心材料にしていいものでしょうか?
また、私のこれからの対応などアドバイスいただけると嬉しいですし、同じような婚約中、妊娠中の大喧嘩を乗り越えたという体験談も教えていただけると嬉しいです。
赤ちゃんにも良くないと思うので早く解決して穏やかな気持ちになりたいです…(T-T)
- ママ(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
なんか結婚したくないのかなーって感じました😅
いくら喧嘩してても話し合いが嫌でも
夫婦になったら腐るほど話し合わなきゃ行けない事増えてくのに
そんな彼氏さんで大丈夫ですか?
![ma3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma3
だんまりの男面倒ですねー
うちの旦那がそうです笑
放っておきましょう🙌🏻
触れば触るほど殻に閉じこもります😳
数日経ってから普段通りに連絡して、
それでも拗ねてたらキレていいと思います。
父親にもなるのにいつまで拗ねてるんだって。
あまり下手ばかりでてると今後の結婚生活も大変ですよ😱
-
ママ
だんまりって、ある意味逃げだからちょっと卑怯ですよね😅
もう私からは十分謝ったので、あとはぶり返さないように来週ぐらいにさらっとラインしてみようと思います!- 6月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
彼氏さんもマリッジブルーかもしれないですね💦でもじゅんさんは身重なのだから多少の気遣いは欲しいですね。
男性はストレスを感じた時は1人にしておいた方が良いそうなので、放置で良いと思いますよ。あまり機嫌を伺いすぎると今後もそういう関係になってしまうので、私なら怒ってから放置するかも😊💦
-
ママ
地方から引っ越してきてくれて、転職活動中なので、彼もマリッジブルーかもしれないというとは当たってるかもしれないです。気付きませんでした💦
やはり放置してあげたほうがいいのですね。彼は、喧嘩の後は自分からアクションを起こせないと言っていたことがあるので、時間を置いてから私から普通に接してみようと思います。- 6月11日
![にゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃ
放置でいいですよ!
きっと結婚して子ども産んだらもっとけんかも苛々も増えますしww
-
ママ
放置します!
- 6月11日
ママ
結婚したくないのかなって、そんな風に感じる時、私自身もあります…。
でも普段はとっても優しくて私を愛してくれていますし、彼自信も少し理不尽なことで怒ってしまっていることに気付いてはいるので、彼ばっかりを悪者にすることができません(T ^ T)
取り敢えず今はそっとしておこうと思います。