
旦那が隠れてタバコを吸っている気がします。以前から何度か兆候はあっ…
旦那が隠れてタバコを吸っている気がします。
以前から何度か兆候はあったのですが、今日車に積みっぱなしのお弁当の袋を開けたらアイコスが入っていました。
指摘したら、仕事場の人が忘れて行ったものだと言います。
以前も玄関に隠してあるのを見つけたのですが、それを言うと知らないの一点張りで見逃した事があります。
あとは作業着のポケットに吸い殻が入っていた事が2、3回ありました。
別に吸うなら吸うで構わないのですが平気で嘘を付いている事に腹が立ちます。
真偽を確かめるには現行犯しかないと思いますが、皆さまなら突き止めますか?
もう放っておきますか?
ちなみに私も以前は吸っており、タバコが嫌いな訳ではありません。
ただもうすぐ子供が産まれるのと、主人の晩酌代にかなりお金がかかるので吸わないでいてもらった方がありがたいというところです。
主人は私がやめたしばらく後に、自主的にやめると言ってやめました。
- みみ(5歳7ヶ月)

リオ
突き止める時の言い方によりますかね😅
やめるって言ったのに吸ってるよね?じゃなすて、吸ってるなら吸ってるでいいから、ほんとのこと教えてくれない?とか…

なの
なにげなーく。
タバコ吸いたいけどしゃーないよねー。
我慢すんのしんどいし、きつければ吸ってもいいからね?
と、吸っているのは知らないテイで、我慢してるよ!しんどいよ!とアピールしてみます笑

ゆあのあ
怒らないし辞めろっては言わないから正直に言ってごらんって優しく聞いてはどうですかね❓
吸ってるか吸ってないか分からないぐらい臭いがついてないならもうそのままほっといた方がいいかもしれないですね😖ただ私も嘘は嫌なので正直に吐いたらそのまま見逃しますけど、嘘しか言わないなら晩酌すら無くします😅

ママリ
我慢できなくて吸うなら、嘘つかれることのほうが嫌ですね!
絶対吸ってると思いますし、話合ったほうがいいと思います。
吸うなら条件付きで、ベランダかお外で必ず吸う。お小遣いの範囲内で吸ってもらう(生活費からの手出しは有り得ないと思います)
たぶんチクチク言うのもみみさんも、言われるご主人様もストレス溜まると思うので😣

みみ
ちなみに、タバコをやめたのは二年ほど前です!

あーちゃん
わかります~吸ってるなら吸ってるって認めればいいのに、吸ってないって言うからイラっとしますよね!
やっぱりニオイとかついてるし、わかりますよねwわたしはもうほっときました(^_^;)

めぐまま
めっちゃわかります!
うちも今その状況です!(笑)
私は煙草嫌いなので、結婚の条件として煙草をやめることを提示しました(笑)
ですが、ヘビースモーカーだった旦那が私といるときには一切吸わず、勿論家でも吸ってません。でも、やっぱり仕事の合間に吸ってたりするみたいで、辞めろといわれてすっぱり辞められる訳ではないですし、多少多めにみてます😊嫌は嫌ですが努力は見えるので(笑)仕事もストレスあるなか、頑張ってるのも分かってるので😊
なので、冗談混じりで言いますね(笑)吸う吸わないより、嘘つかれることが嫌なので、正直に話してくれるように誘導します(笑)で、本気では怒りません😅
子どもが出来るんだから、頭に入れてねぐらいは言いますが、旦那もちゃんもやめようとは思ってるみたいなので…そんな感じですかね(笑)

L
吸っててもいいのであれば、わたしなら「吸ってるなら吸ってるでいいから、ポケットに吸い殻を入れるな。それから嘘をつくな」といいますね(笑)
あと、吸うならお小遣いの範囲で、って(笑)
旦那さん的には、吸ってると怒られる、と思ってるんじゃないでしょうか?🤔

みみ
皆さん色々な攻防があるんですね^^;
うちの旦那の場合、優しく言おうが問い詰めようが、一度嘘を付いた場合は嘘を突き通すのが目に見えています(^^;
認めるのは多分確実な証拠がある時だけです。
わざわざ探るような事はしたくないけど、顔を見るたび嘘をついているのかとこちらがモヤモヤするのも気に障ります 笑
コメント