
4月9日が予定日で、周りのプレッシャーに悩んでいます。赤ちゃんにイライラが伝わり、心穏やかに過ごしたいです。周りからの言葉に不安を感じています。
予定日がもうすぐの方いますか?
私は4月9日が予定日で、もうすぐ正産期です。
私は赤ちゃんの好きなタイミングで生まれてきてくれたらいいなと思っているのですが、周りから、男の子だし4月じゃないと可愛そうといわれ、プレッシャーに感じています(>_<)
旦那さんにも(深い意味はなく)4月に生まれてねって話しかけたら?って言われて、普段あまり怒らないのに、思わずキーってなってしまいました(>_<)
旦那さんからは、みんなそんなに深く考えて言ってるわけじゃないから気にしすぎって言われたのですが。
赤ちゃんに私のイライラが伝わったのか、おしるしみたいな出血もありました。
周りから産まれる時期のこと言われませんか?
心穏やかに過ごしたいです(>_<)
- ななえもん♪(9歳)
コメント

T.a
4月2日予定日の初マタです♪
めっちゃ周りから言われます!
友達 親 旦那からも…
言われる度に そやねーて流しますが
イライラしちゃいます(笑)
自分が早生まれだったんで
どっちでもいいって思うように
してるんですが プレッシャー
凄いですよね( ;∀;)

きなこ
4月5日男の子予定日で
プレッシャーかけられてるので
コメントしちゃいました😳
可哀想とか言われるとストレスたまりますよね(*_*)
本当にどいつもこいつもうるさい!って思っちゃいます。
こっちはどんな顔してるのかな?とか
早く会いたいなとか思ってるのに周りからのプレッシャーで混乱中です。
私の旦那も気にするなとか言いつつ
『確かに3月生まれだと免許とかお酒飲めるのとかみんなと一緒にはできそうにない』とか言ってきて喧嘩になったことありました。笑
もう臨月なので考えないようにしてます。
私たちはどうすることもできないですし、赤ちゃんの自由だと思うので(^^)
ストレスためないことが一番ですよ!
-
ななえもん♪
そうですね、ストレスためないのが一番ですね!
本当、産む立場としては、どんな顔してるのかなーとか、早く会いたいなとか考えます。
健康に産んであげたいなとか♪
出産日のこと気にされると、なんか心配事が違うなーって思っちゃうんですよね(>_<)
同じ意見が聞けて嬉しかったです。ありがとうございました(*^^*)- 3月17日
ななえもん♪
周りは何気なく言ってくるのでしょうが、プレッシャーになりますよね(>_<)
赤ちゃんの好きなときに生まれてきてほしいのに!
同じ意見が聞けて嬉しかったです。ありがとうございました(*^^*)