
出産準備として、服の準備について相談です。新生児用1枚と2.3ヶ月でも着れる大きめ服2枚がいいでしょうか?秋生まれの方、おすすめアイテムがあれば教えてください。
先日の検診で男の子だとわかりました💓
みなさんは出産準備として服はどのくらい準備されましたか??
予定日が10月後半とゆうこともあり出かける時など服が必要なのかなと思うのですが、肌着などはたくさん買ってもいいかもしれないけど服はそんなに買ったらサイズアウトするのが早いと聞いて😱
新生児用1枚と2.3ヶ月でも着れるように少し大きめを2枚くらい買うのでいいと思いますか??
子ども服のサイズとか全くわからなくて良かったら教えてください(*^^*)
また、秋生まれだった方やこれあった方がいいよ!とゆうものがあれば教えてください🥰💓
- つばさ(22)(5歳5ヶ月)
コメント

ひなの
1人目と3人目を10月に出産(予定)です!
さすがに1枚では洗い替えがないので
最低でも4.5枚は必要かなと思います。
10月後半なら肌着プラスロンパースが多くなるので
うちはロンパース10枚以上は持ってました😅
そんなには必要ないかもしれませんが
新生児用50-60の次の60-70はかなり大きいので
そんなにすぐ着れなくなるということはないかなーと思います。

退会ユーザー
赤ちゃんの大きさにもよりますが、うちの子たちは標準ど真ん中です。50〜60は意外と着れましたよ😊今現在10ヶ月の次男がだいたい70でぴったりで、80だと物によっては大きくて着れません💦50〜60も物によりますが3〜6ヶ月くらいまで着ていたと思います!
時期的に汗をよくかく時期ではありませんが、赤ちゃんは吐き戻ししやすい子もいたりして意外と着替えたりするので毎日洗濯するとしてももう少し用意が必要かなと思いました😊
-
つばさ(22)
60とかを多めに買いたいと思います😌
ありがとうございます!- 6月11日

退会ユーザー
11月頭に産まれました!
うちも、必要なら買い足せばいいや〜!とロンパースを3-4枚しか準備しなかったのですが、うんち漏れが肌着どころかロンパースまでいくことが多々あり…😂
1日に3-4枚消費することしょっちゅうありました!笑
吐き戻しのある子もいますし、もう少しあっても良いかもしれません😊
60は意外と3-4ヶ月まできられましたよ!
-
つばさ(22)
うんち漏れもあるんですね😱
全くの無知で分からず…😅
ありがとうございます!- 6月11日

新米ママ
新生児用の服は3枚買って、1枚産院にもらったのですが、ギリギリというかむしろ洗濯早くしないと足りませんでした😅
吐き戻しや、オムツ替えの時におしっこかけられたり、オムツの付け方も慣れるまでうんちもよく漏れてたので、とにかく着替えをしまくってました😅
-
つばさ(22)
そうなんですね😱
新生児の間は服を着ないものだと思ってたのであまりいらないのかと思ってました😅- 6月11日
つばさ(22)
新生児の間はそんなに出かけることもないので1枚くらいでいいかと思ってました😅
ロンパース見てみたいと思います😌