
ハウスメーカーに土地探しから注文住宅建てた方いますか?土地購入契約は地盤調査前に?建物設計進むとお金発生?ローン審査は?アドバイスください
ハウスメーカーに土地探しからお願いして注文住宅建てた方いますか?💦
お話聞きたいです😭
例えば土地を見つけてもらって、もし上物があったら解体などしてから地盤調査ですよね?
もうその時点で土地購入の契約してるのでしょうか?
気になる土地が上物ありばかりで、更地にする際、地盤調査の際に予想より費用がかかったらどうしようと心配で😭
また、土地の件がうまくいき、建物の設計に進んだらいつからお金が発生するんでしょうか?💦
結婚式みたいに契約金を払い、もろもろオプションなど決まったらローン審査ですか?
もちろん設備など自分でグレードを決めるのは自分の裁量なので仕方ないですが、あとから予想よりガツンと金額があがるのはさけたいです😭
どんなことでもいいので土地探し、注文住宅についてアドバイスください😭
- ママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ハウスメーカーに土地を探してもらって家を建てもうすぐ引き渡しです★
土地の契約をした上で地盤調査なので、場合によってはかからないけど掛かるつもりで考えてくださいと言われました💦
地盤が弱いから土地を断ることとなれば、手付金は戻らないと説明されました★
ハウスメーカーは決まっていたので、どの適度ローンが通り、どの適度建物にお金をかけるか考えたかったので、まず先にどの適度ローンが通るのか仮審査してもらいその範囲内で、土地と建物の値段配分を考えました☺︎

退会ユーザー
ハウスメーカーにざっくりプラン出してもらい、解体費用と地盤調査の費用と、周辺の地盤状況から判断してもし改良が必要そうならそのもろもろの概算見積を受け、土地と合わせて銀行に仮審査、通れば土地契約、ハウスメーカーの支払いシステムはハウスメーカーに聞くしかないと思います!
どっちにしても、設備グレード、仕様などの変更で金額アップはだいたいあります!最初の建物契約の時に、標準仕様がどんなものか、わかるくらいの知識が必要です💦
もし地域によって違ったらすみません。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
すごい勉強になります!!
いかんせん良い土地が見つからなくて😭
設備はそこまでこだわりないのですが、間取りでこだわりたい部分がたくさんあります💦
今週ハウスメーカー行くので、もっと勉強しておきます!- 6月11日

.mam
地盤調査は土地購入してからになりますね💦
上物が建ってるということは地盤改良終わってると思いたいですね〜
うちの場合はハウスメーカーとの契約に100万、土地売り主に手付金50万でした。あとは銀行にローン補償金とかなんだかんだ払いました。補償金はローン内に組み込むことも出来ましたが、3割増しでとられるので現金で先に払いました!
最初は最低ランクの価格で見積りとられると思うので、その時から絶対につけたいものはつけておく、壁紙とかもオプションの価格でつけとく、とかにするとびっくりするくらい値段がはねあがることはないですよ〜
-
ママリ
コメントありがとうございます!
あ、なるほど!確かに建物があったわけだから、終わってる可能性もありますね😳
ハウスメーカーの契約金は後々の建物費に組み込まれないですか?
最初に希望はガンガン言っちゃいます😭✨- 6月11日
-
.mam
かなり古い家だと今の基準を満たしてない可能性もありますけど、でもめちゃ脆弱ってことはないのかなーと思ったり!
契約金なので、ローンに組み込まれることはないと思いますが、かかるお金は最初に教えてくれますし、メーカーによっては契約を条件に下げてくれるところもあると思いますよ!- 6月11日

退会ユーザー
ある程度はハザードマップで分かりますが細かな場所によって結構違うみたいなので、ハザードマップでは大丈夫でも杭打ちが必要になる場合もありますね😅
大手メーカーさんだとその土地の近くに家を建てたことがあれば、地盤改良履歴を調べてくれると思いますよ(*´ω`*)ただし、やはり細かな場所によって変わってくるので参考程度にしかなりませんが…
ママリ
コメントありがとうございます!
わぁ、引き渡し楽しみですね🥰
なるほど、やってみなきゃわからないですよね。。😱
手付金ておいくらくらいでしたか?💦
先にローンの仮審査できるんですね!お願いしてみます😀✨
退会ユーザー
土地に50万、建物で100万でした!
最終的に土地や建物のお金から引くならそのお金に当てて返金なし、一銭も払わず全額ローンにするならローン実行し登記後に返金されるそうです☺︎
土地にお金かけすぎて、家が建てられないとかが嫌だったので聞いてみたらできました★