※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃこ
お金・保険

かんぽ生命の学資保険の解約を検討中。家計が厳しく、学資保険の支払いが困難。コープ共済の見積もりでは満期後の受け取り額も少ない。解約が気まずいが、継続すべきか悩んでいる。

かんぽ生命の学資保険の解約をしたいと考えています。
主人が喘息持ちなので、私の名義で子ども3人の契約をしています。
毎月43000円払っています。
私は専業主婦で一馬力で今まで払ってきましたが、滞納してしまうことも多々…。
主人の月収は平均25万ぐらいです。
毎月かつかつの生活です。
今年は下の双子の幼稚園の入園費用や上の子の小学校の入学準備などお金がかかることが多くあり、学資保険の費用が払えそうにないです。
子どものためとはいえ、今が苦しすぎて辛いです。

こんな親で本当に情けないです。

ちなみに以前、コープ共済の方に今の契約を計算していただいたのですが、満期になっても入金されるのは払込料プラス3万円ぐらいでした。このままかんぽ生命をどうにかしてでも掛け続けた方がいいのでしょうか?
主人の後輩が郵便局に勤めており、担当なので解約となると少し気まずいです…
旦那のことも立てれません…泣

今日はせっかくのボーナスの日だったのに家計を計算してたら全くボーナスが残らずテンションが下がってしまいました…(⸍・௰・⸌)

乱文ですいません…

コメント

うめこ

私は今のところ働いているので、主人が払っているものとは別でかんぽの学資に入っていますが、満期で100万になるように3人合わせて月額1万6千円程の分に入っています。無理したくなかったので確実に払える額にしました。解約すると損になるので、金額を変更できるならお願いしてみてもいいかもですね😊

  • あちゃこ

    あちゃこ

    なるほど!!金額変更ができるのですね!!😊
    ご丁寧にありがとうございます😭
    働いてた頃の貯金も全てなくなり、貧困です…😂
    近くの郵便局で相談してみます!

    • 6月11日
deleted user

あちゃこさんは
働けないのでしょうか??

  • あちゃこ

    あちゃこ

    働きたい気持ちはすごくあるのですが、上の子が少し遠い幼稚園にバスで通っている+双子を幼稚園に行かせる+私が車の免許を持っていない という条件から主人とうちの母に反対されています😭
    幼稚園だと帰りも早いので、働いても微々たるものだろ?と…主人は言います。その微々が私は欲しいんですけどね😂笑
    主人は私が外で働くより家事育児に専念してほしいみたいです…😭
    私の働き分で学資保険分がまかなえるだけでも大きいのですが…↘️

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供たちが幼稚園に行っている間だけなどでも難しいのでしょうか😂?
    ご主人やお母様にに足りないとお話された上でご協力してもらいながら
    働ければ一番いいですね😂😂

    学資保険の解約はとてももったいないですし先の事を考えても子供たちを大学まで行かせてやれるか心配になってしまうかと思うので、、、😞

    • 6月11日
deleted user

一番上のお子さんの学資を先に入られてますか?みんな同時でしょうか?昔の契約ほど利率がいいので、できれば一番最初の学資は残して後は解約、がいいと思います✨

解約するとマイナスで戻ってくるので非常にもったいないですが、どのみち滞納が3ヶ月くらい続くと解約になってしまうしやむを得ないですよね😣💦担当が後輩の方なら気まずいかもしれませんが、もし滞納で強制解約になった方がもっと気まずいし、ご主人にも恥をかかせることになると思うので😅先に解約しておくのがいいと思います😌✨

保険はあくまで余剰資金でやるものなので、カツカツになってまでやらなくていいと思いますよ🌟そんなに増えないですしね😅いずれ働いて、余裕ができてから積立定期などで貯めていく、で全然大丈夫だと思います🙆‍♀️💕

はし

人ごとではないのでコメントさせていただきました。
わたしも仕事されるのがいいと思います。その状況なら解約して残るお金きっと切り崩していきますよね⁉️
こういう時どう切り抜けるかが分かれ道な気がします‼️
深夜のバイトとか早朝のバイトとかもあるし、幼稚園費用も10月から幼保無償化の恩恵を受けることができるし‥ちなみに保険は年払いだと少し減額できるはずなのでそういう事も念頭に入れて少しでも収入増やせるのがいいと思いました。
1人分解約して、それで年払いにしてまた入り直してもいいし、ご主人にも協力してもらって働いて足しにするのがいいと思います。
子供が小学校の時が一番貯蓄しやすい時期みたいです‼️頑張りましょう‼️
わたしもカツカツ、毎月マイナスなのでボーナスで補ってばかりです。
わたしも頑張ります‼️