※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
子育て・グッズ

体調がすぐれない症状が続いています。水っぽい便や脱水症状を感じ、水分補給に気を配っています。服装や部屋の温度調整も行っていますが、他に気をつけるべきことがあるでしょうか?

元気がない気がします。

昨日もうんちが水ですと、投稿させていただきました。
今日に限っては、お米やおかずなどに手を付けず
夜に作った雑炊と、口当たりのいいスムージーを
飲みました。後やたらと水分を欲しがります。

排便の水っぽさは幾分ましですが、
まだ半分水っぽくて明るい黄色です。

脱水症状気味かと思い、
アクアライトを4本ペットボトルで買いましたが、
もう2本目が空きそうです。マグ350ミリに入れ替えて
飲ませて。それプラスりんごジュース2本や麦茶も、
飲んでます。暑いかとか何か他にありますか?

ウイルス性腸炎ではなく、ただの腹風邪で
調整剤貰っただけです。

服装は、下着がノースリのロンパース
上は半袖Tシャツ、下は7分袖のユニクロです。
部屋温度は25度。クーラーもしくは扇風機で
調節しております。

コメント

ちゅる(29)

アクアライト飲ませすぎると
お腹下します🤭
糖分を減らすか、薄めてあげるかした方がいいと思います💦

  • はじめて

    はじめて

    アクアライト飲ませたのは、
    今朝からでそれより前から、下してて病院の先生に勧められて今日飲ませてました。

    • 6月10日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    そうなんですね💦
    うちは下してる時は糖分控えた方が良いと言われたので💦
    身体がダルくて食欲がない+下痢で
    水分がほしくなるんじゃないでしょうか?
    とりあえずは、食べれるときに食べれるものあげてたら良いと思います!

    • 6月10日
どれみ

アクアライトって一日どれくらいにしないといけない、飲ませすぎはよくないみたいな記載ありませんか?
アクアライトはあくまで補助的に飲ませた方がいいですよ◡̈♥︎もし1リットルの水分を欲しがるなら3分の1をアクアライトにするとか、、、、
アクアライト飲ませすぎたらビタミンB1不足になるので気をつけてください!
うちの子が下痢の時も飲ませるように言われましたが、250ミリを2倍に薄めて500までと言われてました!

あと外気が何度かわからないですが外気と差はあまりつけない方がいいですよ◡̈♥︎
うちは九州で今日27度だったのでエアコンも27度でした!