![らるぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精後の過ごし方と水泳指導について相談です。プールはいつから再開できるか、職場への伝え方について知りたいです。
人工授精後の過ごし方について。
明後日に初めて人工授精することになりました。
今、教員として働いていて、今週から水泳指導が
始まります。
人工授精後はプールは避けたほうがいいと書いてたましたが、いつまで避けたほうがいいのでしょうか❓
職場にもどう伝えたらいいのでしょうか。
何もかも初めて分からず、お力を貸していただけると
嬉しいです(ToT)💦よろしくお願いします。
- らるぽん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして✨
私も人工授精で妊娠出産しました。
人工授精後は病院でも言われましたが、いつも通りに過ごしていました。
でも、やっぱり気になっていつもよりは気を使っていたと思います😅
大変なお仕事をされているみたいなので、あまり無理のない範囲内でいつも通り過ごされるといいと思います。
ただ、お腹や身体は冷えないようにしたほうがいいと思います😊
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
こんにちは✨
人ごととは思えず!笑
明後日に病院の先生に確認して、返答次第では学年の先生等に正直に相談されてはいかがでしょうか?
受け持ち方や先生方との関係性もあるので、一概には言えませんが…💦
大切な時期だと思いますので、お身体を大事にされてください😌
-
らるぽん
こんばんわ!
温かいお言葉ありがとうございます(ToT)♥
人工授精後確認して
これからのこと聞いてみるのが一番ですよね💦
支援学校なので、多分ついておかないと危ない児童もいるのですが、そしたら自分も逆に危ないんじゃないかと思ったりもしながら、、
ありがとうございます(T_T)♥- 6月10日
![りんごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごママ
こんばんは(^^)
心配ですよね。
私もここで沢山お世話になってきたのでコメントしました。
当日はお風呂等を控える以外は普通に生活して構わないと医院のhpに書いていたのをみたことがあります。
随分前の記憶になってしまいますが‥
ただ、自分にとって後悔することのないような判断で過ごす事が1番だと思います!
-
らるぽん
お言葉ありがとうございます☺
自分が後悔しないように過ごしていきたいです(T_T)💦
後で、あーこんなことしなかったらよかったと思わないように、していけたらと思いますが、なかなか折り合いもつかず、難しくて(ToT)
でも、伝えることは伝えて、気負わず過ごしたいです!ありがとうございます☺- 6月10日
らるぽん
温かいお言葉ありがとうございます。
体は冷えないように腹巻きとか巻いて
気をつけたいです(T_T)♥
うまく行くといいんですが、、、
ありがとうございます(ToT)♥