※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家族・旦那

旦那が本当に恥ずかしいです。ここ最近の出来事ですが、ショッピングモ…

旦那が本当に恥ずかしいです。
ここ最近の出来事ですが、ショッピングモールで偶然友達家族にあったら、ちょっと離れた席にいるのに『あのお友達結構太っちょなんだね!』と普通の大きさの声でない言ってきました。聞こえてたらどうするの??
スタジオで写真を撮るのに、たくさんは買えないからもし可愛いのがたくさんあったら小さいストラップとかで買って、後から安くデータ買えばいいね!と話してから撮影に行ったら『小さいストラップとかで数稼いで、後で安くなった頃にデータとしてもらえばいいって話してたよね!』と定員さんの前で言われて、店員さん苦笑い…。
ショッピングモールのキッズスペースで『あの子だけ落ち着きないねー。障害??』と普通に私に話しかけてくる。たまたま、テンション高いだけかもしれないし、だとしてもなに??
近くにお母さんがいたのに、なぜ今言える??
仕事もできるし、しっかりしてるのに、そういうことが多々あって恥ずかしいです…。
でも、子供のイベントには参加したがるから本当に嫌です( ; ; )

コメント

なな

詳しくはかけませんが、保育園のイベントでも似たようなことを多々やらかしていて…『これで私や息子がいじめられたらあんたのせいだよ!!』と言っても、ごめんごめん。と言って…性格だから治りません( ; ; )

はじめてのママリ🔰

空気読めない思ったことをそのまま言ってしまう旦那さんなんですね…
恥ずかしいですね😵💦

deleted user

なにか思う事があれば小声で言う約束にするか、もう黙ってもらいましょう(笑)わかりますよ、余計な事を大きい声で言う近親者のいる気持ち😂

deleted user

旦那さんに限らず、そういう方って結構居ますよね。。周りはヒヤヒヤものですが。ななさん、大変ですね。。
遊び場で、他人の子の事を言うのは、ご本人さんが気づいてくれるといいですね(*´Д`*)常識的に。汗💦

3-613&7-113

私の旦那も読めない方です😰💦苦労しますよね。

みはる

うちもですー🤦‍♀️
保育園の行事の時に妊娠してたママさんを見て「めっちゃ太ったな(笑)」と耳打ちでしたが言ってきました😩
聞こえてたらどうするんだ!と後で叱りましたが本人は「本当のことじゃん」と悪びれる様子もなく……
とにかく言っていい事悪い事よく考えず発言するタイプで、発言のほかにも色々空気読めないところがたたあるのでADHDかな?と疑ってます😰

deleted user

では逆に
ねーさっき横通った人あなたみて
何か障害あるんじゃない?って言われてたよって言ってみたらどうですか?

コモたん

確か思ったことを全部口に出しちゃうのって障がいの一種にあったような気がします‼️
発達だったかな?😖