※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

下痢気味でミヤBMを飲んでいるけど、状態が改善してきた。離乳食再開は病院に相談?自分で判断?再開の目安は?

下痢気味のため、病院でもらったミヤBMを飲んでいます。
授乳後に毎回黄色うんちだったのですが、だんだん回数は減って、緩さも和らぎ、少しずつですがましになってるかなと思うのですが😅
下痢の場合、離乳食の再開の判断はまた病院行って判断仰いでいますか?
それとも落ち着いたら勝手に始めていますか?
病院行かずに再開する場合はどのくらいましになったら再開しているかも教えてください。

コメント

ぴよぴよ

まさに同じ薬を飲ませてます〜!木曜あたりから下痢が続き、金曜に受診して、《ウイルス性胃腸炎》の診断でした💦

嘔吐や熱はなく、下痢症状だけでしたが、小児科の先生からは離乳食はペーストなら食べさせていいよ☺️とのことでした!!
なので、おかゆ・消化のいい野菜(根菜や葉物)・りんごなどは食べさせてます🙋‍♀️
受診した日は体調が悪いせいもあり、それぞれ一口食べて終わりって感じでしたが翌日からは少しずつ食べるようになって、きょうは完食してました☺️

いつもよりは少なめの量で食べさせました!