

退会ユーザー
来週で4ヶ月になる娘がいます。
夜寝るのはだいたい9時前後です。
夜中3時くらいに1度起きミルクを飲んで寝て、朝6時か7時に起きます。
ミルクの量は、160〜200飲んでます。
昼間はあまり飲まなかったりするのでばらつきはありますが。。。(^_^;)
お風呂はいつも夜6時か7時にはいれるようにしてます。

退会ユーザー
少し遅い気がします(>_<)
うちは、21時〜7時半です!
そして、同じく混合でうちも150くらいしか飲まないですよー!('-'*)

華ちさ
遅いと思います(._.)
まだリズムとかはこれからだと思うので今からでも遅くても9時頃には寝床に連れていくのを習慣づけしたほうがいいかな?と思います(._.)

☆湊空ママ☆
生後二ヶ月の男の子がいます!
うちは授乳時間がほぼ決まって来ているので8時半お風呂→暗くした寝室で授乳→9時半頃就寝って感じが毎日です。
大体10時頃には寝てくれていて、夜中2時か3時頃授乳って感じです!

退会ユーザー
うちも来週で4ヶ月の子がいますが、寝るのは20時前後、起きるのは6時半くらいです。
夜は22〜2時の間だったかに成長ホルモンが出るらしく、その時間は寝ていた方が良いと聞いたので、寝かせるのもう少し早い方がいいかもですね(^ ^)
授乳は完母と混合を行ったり来たりしてますが、うちの子も飲みは悪くミルクだけだと1回に100も飲めません(T_T)
なので1日に夜間も含め日8〜10回くらい飲ませてます。感覚は日中は2時間くらいです。

犬野ネコ
ありがとうございます!
やはり遅いんですね(^^;
子供のためにも善処しようと思います!

犬野ネコ
ありがとうございました。
早速トライしてみましたが全く寝ず、これから徐々に移行していきます。

犬野ネコ
ありがとうございました!
昨日は全く寝ませんでしたが早寝早起きするように頑張ります。

犬野ネコ
ありがとうございました。
早寝早起き頑張ります!
完母いいですねー。うちは母乳不足で無理ですがお互い頑張りましょうね!

犬野ネコ
ありがとうございました!
我が家が遅すぎたと実感しました(^^;これから頑張ります。
ゆんころさんも150位なんですね。なんだか安心しました。色々不安になってしまって。
お互い頑張りましょうね!
コメント