※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hani
家族・旦那

ただの愚痴です旦那とは今年で結婚三年目です旦那は一応一般常識はある…

ただの愚痴です

旦那とは今年で結婚三年目です
旦那は一応一般常識はある方と思っています
しかし、付き合ってた時から彼の親には
ちょこちょこご飯やお出かけに連れて行ってもらってたのですが
義父は平気で飲酒運転をします
シートベルトもしません
結婚してから私の母(うちはシングルです)と
一緒にご飯をした時の帰りも
何食わぬ顔で飲酒運転を譲渡してました
その時はさすがに旦那に目で合図して旦那の弟に
運転を変わるように言ってもらいましたが・・・
また、小さい時に歯が悪くなったことがきっかけで
(とはいえ自分が放置したから抜けただけですが)
55歳で上が総入れ歯なんです
それは別にいいのですが、入れ歯に慣れないことを理由に
私の実家に孫を見に来る時も入れ歯をせずマスクで登場
こういう身だしなみがきちんと出来ない人が
義父だなんて何だかなあって感じです。
週末お宮参りなのでその時は歯をつけてくるように
身だしなみは整えて欲しいと旦那に伝えてもらうようにと
お願いしました。

情けない話ですいません。
なので、私の旦那の父親という感じが全くしません😞😞

コメント

りん

義母は飲酒運転やシートベルトを
しないことに対して何も言わないのですか?😟

入れ歯のことは自分から言いにくいですもんね😅
入れ歯つけてなかったら
将来、お子さんに 「じいじ なんで 歯がないの?」とかって言われそうですね😅

  • Hani

    Hani

    コメントありがとうございます。
    義母も何も言わないのでもう日常なんでしょうね・・・
    旦那は男兄弟なので義母も男の子を育てたことしかないとはいえ、そういう所に気づけないのはダメですよね。
    情けなくて仕方ありません。

    • 6月10日
ベア

飲酒運転、その上シートベルトをつけてもらえないのだったらあたしわ絶対乗らないですね。
その人のせいで免許取り消しになるのも嫌やし…

  • Hani

    Hani

    そうですよね。
    私も結婚してからは極力乗らないようにしています😔

    • 6月10日
  • ベア

    ベア

    それにもしお子さんも一緒に乗っているならなおさらです💔💔特に最近は車の交通事故が多いので、
    気を引き締めてほしいですね。

    • 6月10日
deleted user

こんなに事故とかで騒がれてるのに飲酒運転する人はしますよね😭私の友達が妊婦なのに一杯くらいと言って飲んでて、しかも車で帰っていくので、いつも驚きと少し軽蔑してます😓
私なら事故に巻き込まれでもしたら後戻りできないので、旦那から上手くいってもらうか、それが無理なら義父さんの車には乗らないと旦那に伝えます💦

  • Hani

    Hani

    そうですよ。高齢者だけじゃなく誰でも事故を起こすって気づくいい機会なのに有り得ません・・・。息子は絶対に乗せないと決めました😞

    • 6月10日