お仕事 産後復帰後、部署が変わりテレアポ業務で苦しい。辞めたいが、保育園問題と生活負担が。割り切って頑張るしかない。 産後復帰したら部署が変わりました。事務仕事だったのが、一日中テレアポです。毎日仕事中泣きそうになる程辛く、向いていないと感じます。 給料は変わらないのに、こんなに辛いなんて。 私がやっていた仕事は他の人にとられてしまい、戻れません。はっきり言って辞めたいです。 でも辞めたら保育園に入れなくなるし、生活もきつくなります。割り切ってやるしかないですよね。 最終更新:2019年6月10日 お気に入り 1 保育園 産後 生活 復帰 給料 マーマ(5歳5ヶ月, 7歳) コメント まみ お腹の子の産休までは頑張って、育休終了後に転職する考えはありますか?🤔 6月10日 マーマ 初めはその考えでした。でも11月まで耐えられるか自信がなくなりました。実は前職もテレアポだったんですが、本当につらくて慣れとかの問題ではなく、向いていないと感じています。 6月10日 まみ そうだったんですね😢妊娠されてるようですし、今退職したとしても、すぐ仕事に就くのは出来ないと思いますので、しばらくは専業主婦になれる余裕あるなら、退職もありですよね😢私もテレアポ苦手なので、その苦痛さ分かります😢 6月10日 おすすめのママリまとめ 保育園・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
マーマ
初めはその考えでした。でも11月まで耐えられるか自信がなくなりました。実は前職もテレアポだったんですが、本当につらくて慣れとかの問題ではなく、向いていないと感じています。
まみ
そうだったんですね😢妊娠されてるようですし、今退職したとしても、すぐ仕事に就くのは出来ないと思いますので、しばらくは専業主婦になれる余裕あるなら、退職もありですよね😢私もテレアポ苦手なので、その苦痛さ分かります😢