※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

哺乳瓶でミルクを飲ませる際、途中で口から離す必要があるか悩んでいます。飲むリズムが良いので、咥えさせたままでいいでしょうか?

ミルクの飲ませ方について

哺乳瓶でミルクを飲ませる際、途中で何度か休憩のために口から離してます。
しかし、赤ちゃんはリズム良く吸ってるので、わざわざ離す必要あるのかな?とふと思いました。
離す度に空気も余計に吸い込んでしまってるような気もします(>_<)
皆さん、飲み終わるまで哺乳瓶はずっと咥えさせたままですか🍼?

コメント

ココ

離す必要ないと思いますよ
赤ちゃんはミルク飲んでる時は息が吸えてないです
なので途中途中で鼻で息を吸いながらミルク飲むので途中で飲むの止めて鼻で息を吸ってまた飲むって繰り返すらしいです
なのでそのまま飲ませても大丈夫ですよ

  • ママリ

    ママリ

    途中で離すのをやめて飲ませてみたところ、問題なく飲めました!
    赤ちゃんが勝手に休憩しながら飲んでるみたいです😊
    ありがとうございます!

    • 6月14日
deleted user

苦しそうにしたり唸ったりしてなければ離す必要は無いと思います★
うちの子はよく唸るので途中でゲップ出させたりして飲ませてます✾

  • ママリ

    ママリ

    苦しそうにしたり唸ったりしたら離した方が良いんですね!
    様子見ながら赤ちゃんのリズムで飲ませてみます✨
    ありがとうございます😊

    • 6月14日