![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがうんちを出すとき苦しそうに泣くことがあります。綿棒浣腸を我慢して自然に待つように言われたが、苦しくて泣いてしまう。他の赤ちゃんも同じように苦しんでいるのか気になる。
生後3ヶ月半、うんちについて💩
みなさんの赤ちゃんは、うんちを出すとき
すごく苦しそうに涙を流して泣いたりしますか?
うちは1ヶ月の頃からでなくなり、1日一回必ず綿棒浣腸しないでほっとくと数分寝て→お腹痛くて泣いて、を繰り返し授乳時も仰け反って集中できなくなります。
最近3ヶ月検診で先生から綿棒浣腸を少し我慢して自然に出るのを待ってみようと言われました。が、やってみるとやはり、こんなに苦しくて泣いて寝れないのに可哀想で😭絶対今の出た!と思うような音でもオナラだけだったりで…。
他の赤ちゃんも結構苦しんで出してるのでしょうか…
- ゆか(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
うちもある日いきなり便秘になり、赤ちゃんのペースもあると思ったので3日に1度綿棒浣腸していました!
やっぱり嫌なのか泣いてました😵なので綿棒しなくてもいいように、暇あればお腹のマッサージして足の前後運動ひたすらやってました😂
そしたら自然と自分で出せるようになってきましたよ✨
![(๑╹ω╹๑ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑╹ω╹๑ )
癖にならないとは言え、毎日はちょっと...って感じだったので3日出なかったらやってましたね😅
うちもはいはいでうんち出してくれるようになりました😊
はぐくみメインで使って、1日1回はいはいでぶりぶりです笑
うつ伏せは1日5分くらいを2、3回やってます😊 うつ伏せ効果ありなのか、練習させてから1日4回出るようになりましたね🤔
-
ゆか
いいなぁぶりぶりw
ちょっとうつ伏せもう少し多めにやってみます!!- 6月10日
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
名前いっしょですね!うちも3ヶ月の娘がいます☺️
うちは、新生児くらいの頃は、うんちが出る前は激しめに泣いてましたが、いつからか泣かなくなりました。
丸3日便秘しててもそれが原因でぐずることはなく、おっぱいもしっかり飲んでます。
ゆかさんの娘さん便が原因で苦しんでいるなら綿棒浣腸して出してあげたいですよね🥺健診と別の先生のところで相談してみたらいかがでしょうか。
-
ゆか
ホントだ!月齢も一緒なんですねw
新生児の頃はオムツ毎にしてた(いきむけど痛そうじゃなかった)のになんで〜💧って感じです😅
まだかかりつけ医も決まっていないし、病院探しがてら行って聞いてみようと思います!ありがとうございます!- 6月10日
![(๑╹ω╹๑ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑╹ω╹๑ )
うちの子も1ヶ月頃便秘になりました💦
綿棒浣腸はお医者さんの意見によりますよね💦 毎日でも癖にならないとも聞きます!
お腹マッサージも効かず、ミルクを変えたらマシになってうつ伏せの練習させるようにしたら1日4回出るようになりました!
-
ゆか
寝返りや離乳食はじまったりしたら自然と出るようになるから、毎日していいよって言われたので、え〜??😞って感じでした💦
ミルクはうちも、ほほえみだと今よりお腹ギュルギュル鳴ってたしもっと泣いてて、ハイハイに変えたら軟便になり、もう出したい!という直前まで不機嫌じゃ無くなりました!でも自力ではでません😅まだ他は試していませんが、ユウリさんはどのミルクが合いましたか?うつ伏せ練習も1日どれくらいしましたか💦- 6月10日
ゆか
3日間苦しんで泣いてるの親も我慢しないとダメなんですね😭
うちは綿棒浣腸喜ぶので溜まってきたらオムツ変えるたびに え?してくれるの?にこー!って笑いますwしないと なんでしてくれないの!って泣き出します😅
お腹のマッサージも足の運動もやってるんですが、なかなか😂はやく自分で出来るようになってほしいです💦
まめ
赤ちゃんなので普段から泣きますが絶対お腹が痛くて泣いてるとは分からなかったです。
癖になるんじゃないかと思って相談したら小児科でうちは毎日やらなくてもおっぱいたくさん飲んでるから出ないようなら3日に1度もやってあげてと言われました!
少しずつですよね😂
少しずつ自分で出せるようになって出せない時は綿棒してって2.3ヶ月くらいやってた気がします🤔
心配ですよね、早く出せるようになるといいですね🙌✨✨
もし心配であれば、健診で言われてやめたんですが苦しそうでって小児科で相談してみたらいいと思います😊
ゆか
そうか!小児科で相談してもいいんですね!今は2日我慢して様子見てますが、可哀想なので小児科いってみます!ありがとうございます!