
年長の娘がそろばん教室に通っており2ヶ月ほど経ちました…宿題も出てい…
年長の娘がそろばん教室に通っており2ヶ月ほど経ちました…宿題も出ていますが理解していないのか毎回わからないの繰り返しです…
そろばんの先生に相談したところまだ年長だし数字も読み書きできるから順調ですよと言われました。
が…宿題をやる限り見てる限り順調には思えません…
みなさんだったらどうしますか?やめさせますか?様子見しますか?
- はじめてのママリ🔰

ま。
息子も伸び悩んでいました。
辞めたいー😭という息子に夫は「もう少し頑張ってみて!」の一点張り、
そろばんの先生も「そろばん、暗算はとにかく反復?復習なので回数が必要です。人によってその回数は違います。早い子もいれば遅い子もいます。」と言われ。。
私も「向いてないんだわ、算数は別に得意だし辞めれば?」と言っていましたが、小3から突然級がどんどんあがるようになりました。
(小1から通ってます)
他の人に聞いてもやはりすぐに結果が出る習い事ではないようです。
コメント