
意見お願いします。旦那と喧嘩しました。わたしは8ヶ月の男の子をもつ…
意見お願いします。旦那と喧嘩しました。わたしは8ヶ月の男の子をもつ専業主婦です。内容は私が1円も稼いでいないのにお義母さんとの外食に行きすぎ。言った事を守らない(夜に洗濯機を回すな、カーテンを全びらきにするな、人の話はちゃんと聞け…)です。
お義母さんによくお昼に誘われて私が断りきれず外食に行きすぎていたのは確かなので反省しています。
しかし、喧嘩の中で私がする家事を元嫁さんや同居していた人と比べたり、料理がまずい、や馬鹿は言うこと聞いとけばいい、旦那が帰るまでに家事おわらとけ。など言われメンタルがやられました。さらに平手打ちなどされ(喧嘩するたびに手を出されます。)
旦那は子供のオムツはかえない、寝かしつけはしない、離乳食も食べさせたくない。休みの日でも寝ています。
旦那のことを亭主関白と思っています。本人には否定されます。
家事育児を一生懸命しているつもりでも旦那にはそうはみえないみたいで…
もう実家に帰りたいです。
- 1児ママ(6歳)
コメント

AK mama
モラハラ、、、いやDVじゃ、、。
義母とのランチのお代は割り勘なんですか?
それとも義母が出してくれるんですか?
それにもよるとは思うのですが、、、
それにしても酷い旦那様、、、

ママリ
亭主関白じゃないですよ!
もっとタチ悪いです。
モラハラ+DVです。
義母とのランチとか、逆に感謝してほしい位ですし…苦行ですよね
-
AK mama
辛くないですか?
- 6月10日
-
1児ママ
すごい辛いです、
仲直りはしましたけど私は納得いってません。- 6月10日

はる
亭主関白じゃないです。モラハラDV男です。
帰った方がいいです。
義母さんに相談出来るならしてもいいと思いますが、気質は治らないと思います(−_−;)
ちなみに前の離婚の原因知ってますか?同じ理由じゃないですか?
-
1児ママ
相談は正直しづらいです😢
詳しくはわからないですがDVが原因だと思います。- 6月10日

1児ママ
私もそこまで言われる理由がわかりませんが、旦那は汗水流して働いていているのに稼いでないわたしが贅沢をしていることが気に入らないのだと思います。
節約生活で食費をおさえた料理を毎日毎日考えるだけでもストレスなのに、文句を言われると、本当に腹がたちます。
周りに聞いたら昼寝してでも終わることらしいけどね、と言われました。
本当に言ってやろうかと思います

1児ママ
↑
AK mamaさんへの返信です!

🍎
元嫁というぐらいですから再婚なんでしょうが、そういうところが無理で離婚されたんだなとつくづく思いました。納得です。
バツ2にしてやりましょう。平手打ちなんてただの喧嘩でされたくありません。義母が誘ってくれて払ってくれてるのに対して文句言われる筋合いはないです。義母も話し相手欲しさ、毎日お疲れ様の意味も込めて誘って奢ってくれてるのかと思います。
結婚不向きなクソ男なんだと思いますよ。みんな言いなりになると思うな!!って代わりに言ってやりたいです🙄
-
1児ママ
詳しくはわかりませんがDVが原因だと思います。でも旦那は精神的
疲労を受けていたらしいですが…
お義母さんには本当によくしてもらっていておかげさまで生活ができている状態なので関係は崩したくないのですが、旦那の事を悪く言いづらくて。
代わりに言っていただきたいです- 6月10日

あゆ
それは亭主関白じゃないですよ。
ただのDVやろーじゃないですか。
実家に帰ったほうがいいと思います
-
1児ママ
完全にDVですよね。でも、証拠も何もない…
- 6月10日

伊右衛門
モラハラやDVを日常的に受けていると
精神的にもやられますし、
感覚もおかしくなっていき
それがモラハラやDVだと気付けなくなります。
1度ご実家に帰られてはいかがですか?
旦那様に俺が悪かったと優しい言葉をかけられても、ご自身とお子様のことを1番に考えて下さいね。
-
1児ママ
いまのところ正常を保っていますが確かに繰り返しされ当たり前になるのが一番怖いですね。
身の安全のために帰ろうと思います- 6月10日

スヌーピー
義母とのランチは嫁の仕事だと思いますけどね。。仕事してるんだよ!感謝してくれよ!
しかも、ランチ代かかってないのに文句言うな!
家事も手伝わないくせに口だすな!ですよね。。
汗水垂らして働くのって旦那として普通ですし、周りに聞いたら当たり前だけどねと言ってやりたいですね。
モラハラDVですよね。。
実家に帰ってもいいと思います。。。
-
1児ママ
付き合いもあるのでなかなか断りきれません。
なぜそこまで言われなきゃならないの?って感じです。
今日も帰って来なければいいのに- 6月10日
1児ママ
耐えきれません…
ランチ代はお義母さんにだしていただいています。
AK mama
義母が出してくれているなら別に文句言われる事ではないんじゃないかな。と思いますけどね、、。
まず、料理を作ってもらってるのにまずい。と言われるのも私は気に入らないですし、それなら自分の分は自分で作れば?と思いますけどね。
家事も育児しながらだと思うように進められない事が多い。という事もわかってないんでしょうね。
1週間でもいいから家事育児してみろ!って感じですよね。
子供って7ヶ月にもなると離乳食も進むし、自分たちのご飯とは別に離乳食作らなきゃいけないし、昼寝もいつも決まった時間に決まっただけ寝てくれるわけでもないし。
寝たからと言って自由時間になるわけではない。その間に夕飯や家事をしなきゃいけない。
そうしてるうちに起き出して相手をしないといけない。
やってみろ!って。