※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんママ
家族・旦那

将来についてとても不安でたまりません。ただの弱音かもしれません。長…

将来についてとても不安でたまりません。
ただの弱音かもしれません。長文になるかもしれません。
私は今4ヶ月の娘がいます。実の両親も義両親も近くに住んでおり、何不自由なく暮らしてると思います。仕事は3交代の看護師をしていますが現在は育休中です。1年間取る予定でいます。
以前から仕事は好きだったのですが、総合病院なのもあり仕事の内容はきつく、残業があったり厳しい上司がいたり、また、育休で1年間のブランクを抱えること、同期に置いていかれる恐怖でいっぱいです。いつも、三交代ではないところに転職したい、専業主婦になりたいなどと楽になる方法が無いか考えてしまい、復職に対して前向きになれず、考えると夜も眠れません。しかし今の仕事は給料も安定しており旦那はやめて欲しくないと言われてます。
子供は2〜3人欲しいのですが、その反面、自分がちゃんと子育てできるのか不安です。仕事をしながらなんて到底無理だと思ってしまいます。
何年かしたら、旦那の実家に入る予定なのですが、それもまた不安です。自分の子供なんだから他の人に頼りっきりなんて考えられない、申し訳ない。義両親であるが、他人のテリトリーには変わりないし、その中でどう生活して良いのかイメージ出来ない、自分の両親に会える頻度がぐんと減ってしまうだろうことが寂しい(子供ですね、、、)など不安が尽きないです。
とにかく、大人になり将来が夢や希望ではなく、現実的な不安要素だらけで辛いです。考えるだけで逃げたくなります。私には結婚や出産は早かったのでしょうか。自分の考えが幼稚すぎて情けないです。子供にも申し訳ない。
こんな文章を読んでくださり、本当にありがとうございます。どうか心優しい方、アドバイスを下さい(泣)

コメント

honey bunny

毎日育児おつかれさまです ¨̮
看護師には育児時短はないんでしょうか?復帰してもフルで3交代のシフトになるんでしょうか?

また、旦那さまのご実家に住まいを移られるという内容に関しては、不安がいっぱいあること、どういったことが今不安なのか、こればかりは旦那さまに直接その気持ちをぶつけてしまった方がいいと思います。

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!!
    そうですよね。旦那の両親のことだし傷つけてしまったら嫌だなと思っていたのですが、やはり話さないと始まらないですよね!自分なりの言葉で相談してみようと思います。ありがとうございます!

    • 6月10日
ららら

職種が違うのですが、激務で復職したら子供との時間がなくなりそうだし不安あります。でもお給料もいいので、やめるのは惜しいです。あと私はあまりキャリアには興味がないので、子育て優先でいいかなと思って割り切ってます。
ただ子育て時短中の人もいるので、なんとかやれるかなーと思ってます。同じような方は会社にいませんか?お話聞いてみてもいいかもしれません(^^)

同居や実家との距離についてはまだこれからなので、いろいろできることはありますよ!不安に思うでしょうが、どうしたら自分にとって良い環境が作れるか考える方が有効です!
二世帯は、今の家に入るのですか?新築するなら完全二世帯にすれば生活はあまり変わらないし、リフォームとかできるならキッチンなどの水回りと生活する部屋を原則分けることをお勧めします。難しければ、子供部屋と自分たちの寝室は旦那様にも今の不安を相談してしっかりくつろげる空間にしましょう。
それで、子供が多少おおきくなったら、お留守番の時とかに都合よくお世話になるといいです(^^) 便利なこともありますよ。
ご実家には、気にせずまめに帰ればばいいですよ!はじめからそういう習慣にして仕舞うといいですよ。
私は子供の時、父方二世帯同居でしたが、しょっちゅう母方実家に遊びに行ってましたよ〜。

真面目な方なんだと思います、なので余計色々不安になることあると思いますが、それだけ明確にかけていれば、解決策や対策も考えやすいはずです。そっちに少しシフトしてみるといいかもです✨

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!
    私の職場はキャリア重視で残業はもちろん時間外の研修も積極的に行けというようなところです。やはり大切な娘との時間を大切にしたいので、すごく不安に思ってます。
    二世帯は、旦那の実家にそのまま入る予定です。リフォームという手があるのですね!!それなら自分たちの時間がちゃんとありそう😂やっぱり自分たちの時間がなくなってしまうことが不安だったので、旦那に相談してみようと思います!
    具体的なアドバイス、本当に参考になりました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月10日
木暮

わかりますわかります。
大人になると、特に子供を持つと、もうこの先が不安しかないですよね😅
体力も無くなるし新しい事にも挑戦できなくなるし、現状維持かもしくは悪くなっていくだけなんじゃないかって💦
両親もいつまでもいるわけじゃないので、時々そんな事を考えて悲しくなります😭
ご家族が元気なうちに沢山甘えたり相談したら良いと思いますよ!孫の顔を見せるのも親孝行ですし😊
同居については経験したことがないので、その時になってみないとわからないですね😅

  • りんママ

    りんママ

    共感していただいてすごく嬉しいです!そうなんです。両親は結構な頻度であっていて(笑)私の娘を本当に可愛がってくれています。しかしそんな時間が無くなってしまうのではないかと寂しくなってしまいました。
    先のことはあまり考えすぎず、今のうちに甘えようと思います!

    • 6月10日
ははは

私は、赤ちゃんと高学年の子供が2人いるのですが
赤ちゃんが生まれる前、子供が2人しかまだおらず時間を持て余してよく考えていた事があります。
手に職をつけておくべきだったと。
これからお金、本当にかかります。
背に腹はかえられないです。
今は赤ちゃんだけで、かかるお金も限られますが小学生になると習い事、更には塾。
子供はあっという間におおきくなります。
これは本当です。今だけじゃないです。
将来を考えるのなら、尚更仕事やめないと方がいいと思います。
看護職には詳しくないですが、総合病院じゃない病院などで働くことはできないのですか??

いやだったらごめんなさい。
私はすごくうらやましいです。

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!!
    そんな、羨ましいなんて。なんだかすこし気が楽になりました。
    子どもため、自分のために、自分に合った仕事、方法をもう一度考えてみます!

    • 6月10日
m.

私も看護師をしています。現在育休中です。
復帰したときブランクがあるため前のように働けるのかとても不安です。
採血できるかな?ルート取れるかな?救急時対応できるかな?処置物品用意したり介助できるかな?検査時の物品なんだっけ?とたまにとてつもなく不安になってしまいます。
そして残業もあり夜勤もあるためいつ家事と育児をすればいいのか見当もつかないです。
毎晩仕事しなくていい方法を模索してしまいます😨
そしてもう時期実家ではなく義理実家に近いところに引っ越すため、自分の親になかなか会えなくなると思うと悲しくなります。お子ちゃまですよね😢

解決方法やアドバイスじゃなくてごめんなさい。
同じことを思っている方がいらっしゃったのでコメントしてしまいました。

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!
    全くおんなじことを考えてます😭😭どうにか仕事から免れたいです。(笑)今まで仕事してて、自分のことで精一杯だったのに、これからどうなってしまうのだろう。でもきっとあっという間に育休が終わってしまい仕事をしなければならなくなるんですよね、、、。お互い頑張りましょう!!

    • 6月10日
ママ

すごく頑張り屋さんなのですね😂
仮に3交代じゃないところ、専業主婦になったとしても悩みは尽きなさそうなので、先のことは考え過ぎずに、もっと気楽に過ごしてみてもいいかと思いますよ😊

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね。性格上どんな状況にいても悩んでしまうと思います😂自分に合った方法を考えてみます!ありがとうございます!!

    • 6月10日
mini

私も看護師です😊
病院全体が三交替ですか?そして育休復帰後の夜勤免除や時短の制度はないんでしょうか?総合病院だと配属によって勤務状況がかなり変わりますよね🤔病棟以外にも外来とか透析とか子育てママの働きやすい環境はあると思いますよ🙂

極論、子育てと仕事の両立が無理なら仕事を一旦辞めたらいいんです😊そして育児が落ち着いてからでも看護師は働き口がいくらでもあります。就職先に困らないだけでも世間から見たらかなり恵まれていると思いますよ☺️

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!
    仕事を辞めていいと言ってくれる人が周りにいないので、なんだか気が楽になりました🙇‍♀️
    もし働くとしても、ちゃんと子育てと仕事が両立できるよう、思い切って上司に相談してみようと思います!

    • 6月10日
chitta

毎日頑張ってますよ!
私も看護師です。結婚を機に辞めました。
主人の働き方では、私はとてもじゃないけど働けず、専業主婦のままです。
ご主人がいいというなら、専業主婦だって、パートだって、いいじゃないですか?
ひとりで漠然とした不安を抱えていませんか?
ご主人に相談までとはいかなくても、少し話すと楽になりませんかね。
私はもう3年ブランクがあるので、どこでも働けないと思っています😂😂
つぎに働くことがあったら、、どこがいいかなってめちゃくちゃ考えます😂

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!
    そうなんです。ふとした瞬間復帰することを考えてしまい、仕事をしながら育児をすることをイメージしては不安に思い、辞めたい、もっと楽をしたいと考えてしまいます😭

    • 6月10日
まる

現実的な不安って大人になると本当に山ほどありますよね。

ご自身にかなりプレッシャーを与えてしまってるのかな?と文章を拝見して思いました。

「周りがこうして欲しい」に縛られがちですがリンままさんの気持ちが向く方へ物事を進めてみるのも大事なことだと思います。

このご時世自分で自分を律さなくとも世間や他人様は十分すぎるほど厳しい方が多いですよね。

自分でしか自分を癒せない部分はあると思います。
どうか、ご自身に課せてるプレッシャーをもう少し弱めてみてはどうでしょうか?

幼稚でも情けなくても別にいいじゃないですか🤗

少し的外れなアドバイスにはなってしまいましたが、どうぞ来たる未来に不安ではなくて安心を得れますように。

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!
    そうかもしれません。昔から周りの期待に応えようと頑張ってきましたが、子どもが生まれて自分のことがうまく出来なくなって、今まさにキャパオーバーという感じです😭😭優しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月10日
まるまり

私も十数年間看護師してて、妊娠をきっかけに一度退職して、また一年前から復職してます😊
私も昔はフルで働いて三交代を経験してますが、今は時短パートです‼️
なので、一線からは外れたし、仕事一番人間じゃないです💦😅
復職する時時短や夜勤免除を聞いてみたらどうでしょうか❓私の知る限り3歳まで夜勤免除してる病院多い気がします‼️
ただ、復職するとなれば誰か頼りになる人は必要かなーって私は思います💦
小さいとすぐ熱出てお迎え行かないと行けないし、残業になると延長料金かかったりと、、
旦那さんと一度話してみてはどうですか❓
あとブランクについてですが、大丈夫だと思いますよ‼️私は一年半ブランクありますが、なんとか間に合ってます💦笑

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!
    今まで病棟で働いており、仕事1番人間がたくさんいて(笑)そういう働き方が当たり前なんだ、そうしなきゃダメなんだと思ってました。そして、私は人に頼るのは申し訳ないと思ってしまう性格で、、、😭でもこれからはそうはいかないですよね。出産を機に考え方を改めてみようと思います!

    • 6月10日
りす

私も看護師です!結婚した時から義実家で同居しています(^o^)/

一歳で復帰して、三交代をしてました。
最近職場を近所の病院に変えたので日勤のみですが、仕事に慣れたらまた三交代に…。
でも、日勤だけよりも夜勤があった方が自分の時間はありましたよー。
準夜の時は子供を保育園に送れば出勤までは自分の時間でしたし…
今は仕事以外の時間は常に娘がべったりなので、可愛いですが家事も思うようにできませんし、仕事でわからなかったことを調べたいとか思ってもできません(T-T)

同居についての、自分の子供なんだから他の人に頼りっきりなんて…のくだり、私もそう思っていました。
が、仕事に戻ってしまえば頼らざるを得ないですし、現状甘えまくりです(^_^;)
私の場合は旦那が仕事がら月の半分くらい不在なので、同居じゃないとフルタイムでは働けないです。日勤で残業してたら保育園のお迎えに間に合わないですし、帰ってからご飯の支度とかする余裕も時間も無い感じで…。
遅くなる時は義両親が娘に夕食食べさせてくれてますし、私も作ってもらったごはん食べて、子供とお風呂に入って寝かしつけして、疲れているので一緒に寝ちゃいます。
準夜の時は保育園送りは私、お迎え〜夕食〜お風呂〜寝かしつけまで旦那(いない時は主に義母)、帰宅したら交代して娘と一緒に眠る。
深夜の時は夜中に旦那か義母に娘を託して出勤、朝になったら娘を起こす〜着替え〜朝食〜保育園送りまでを旦那(か義両親)にお願いして、保育園迎えは私が行く、という感じでやってました!

三交代での仕事と育児の両立も大変ですが、サポートする側の負担も大きいと思いますので、そこは旦那さん、義両親と相談したほうがいいと思いますよ(^^)

我が家の場合は義両親がうるさくないタイプなのでぐうたらな嫁でも不満を聞いたことはなくありがたいです。
でも、どんなにいい義両親でも生活習慣が違うのでストレスは生じます。毎日のことなので、チリも積もればというか…なかなかのストレスです。
同居とはそういうものなので、いつか同居された際にはストレスを感じることに罪悪感は感じないでくださいね。ちなみに高確率で旦那はそのストレスに気づかないです。自分の育った家なので…。
でも、それも含めてそのうち慣れますから大丈夫です笑

実家については、最初は行くの遠慮してた頃もあったのですが、今は月1〜2回くらい実家に1〜2泊してます。
休みの日は実家に遊びに行ったり、実母に娘を預けて用事を済ませることもしょっちゅうですよ。
泊まりに行く時は義両親はいつも「いっておいで〜。お母さんによろしくね」という感じで快く送り出してくれますが、これも人によるでしょうね…。
義両親が気にしないタイプなら好きなようにご実家に行ったらいいと思いますよ!

長々書いてしまいましたが、こんな例もあるということで、参考になれば嬉しいです。

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!りすさんの経験談、アドバイス、すごく参考になりました😭そうなんです!私の義両親もすごくおおらかで優しい人なのですが、きっといっしょに住んでたらストレスに思うこともあるし、旦那は気づかないし、言えないな〜と!!でもそれはしょうがないですよね。一緒に住む前にいろいろ話し合ってみます!

    • 6月10日
ポッポ

お疲れ様です!

復職されるにしても交代制なのでしょうか?
夜は旦那さんのご実家に住まれるまでは旦那さんがお子さんを見ますか?

三交代のお仕事は旦那さんの協力が本当にないと務まらないお仕事だと思います><
ましてや看護師…やってるママ友がいるけどすごく尊敬します。
頑張ってるなぁと><



私は義両親には絶対頼れないです><
信用してないわけじゃないけど
おっしゃるように他人ですし、、、
それなら実両親に頼りたいです。

旦那さんのご実家に住まれるのはよくお二人で相談された方が良いと思います!

  • りんママ

    りんママ

    回答ありがとうございます!
    産まれたてのころは復帰後も三交代をやらなくてはいけないと思っていて、実際に上司にもそうする旨を伝えてしまったのですが、実際子育てをしてみると、なかなか厳しいことに気づいてきてしまいました😂
    やっぱりそうですよね。信用はしてるけど、頼ることに対しての申し訳なさのほうが大きくて、押しつぶされそうです。(笑)時間が必要なんですかね。
    上手くいくよう、しっかり話し合ってみます!

    • 6月10日
はじめてのママリ

読んでからの私個人の感想なのですが、りんママさんのやりたい方針よりもなぜかご主人の都合の良いように事が進められてませんか?

看護師さんなら、転職して他の残業無しのクリニック勤務やパートなども出来るはずなのに、ご主人が稼げるから辞めないでほしい。→ご主人都合

将来はご主人の実家に入る→ご主人の親の面倒を金銭的に見ることになる→ご主人都合

この何もかもがご主人都合になっていることが、りんママさんを苦しめている原因ですよね。
りんママさんは真面目だから自分が足りないとか責めてしまっているようですが、そもそもご主人の都合に合わせて頑張って生きる必要は全くありませんよ?
看護師さんなら職場も異性も引く手数多です。
職場もご主人も選び直した方が幸せになれるように思えました。
単刀直入過ぎてすいません。

渡真莉

絶対仕事復帰したいって考えでないのなら、仕事の事、夫婦で話し合った方がよいかと。
私は結婚して旦那の実家近くに家を持ちましたが、その前はデザイン関係の仕事をしてました。田舎なので以前の用な仕事はできず、悪阻が酷かった為、2人目(子供は2人と決めていたので)が幼稚園卒業するまでは専業主婦。それ以降は子供が寂しくならない程度のパートという事で話が纏まりました。

同居となるとお互い合わない点も増えてきます。同居になる前に決まり事(子供を実両親に週◯回合わせる等)はある程度決めておくとよいのではないでしょうか?
うちは義実家は月2日(法事等は除く)、実家は長期休み(年2回)に10日ほど。義実家から物を貰う時は仕事帰りに旦那が行く。アポなして家に来ない&上がらない。義父が来るのは旦那がいるときだけ…と決めてます(笑)

あらゆか

仕事復帰したくないのであれば、辞めても良いと思います。
金銭的にはキツくなるかもしれませんが、お子さんと一緒に過ごす時間は大切です。
子育てが落ち着いてから働き始めても大丈夫だと思いますよ!
うちの職場にもお子さんが落ち着いてから働き始めた方がいますが、普通に仕事できています。
なので、ブランクはあまり気にしなくて良いと思います。

それか、時短で復帰してみては、どうですか?
復帰するのであれば、保育園も考えないとですよね…
ご実家や義実家が近いようなので、協力してもらえると良いですよね。

私は2交代しか経験ないですが、出産後半年で復帰しました。
1年育休取る予定でしたが、保育園事情により…
復帰して3ヶ月後には夜勤も再開しました。
夫は朝早く出勤し、帰宅もマチマチなので、子供の送り迎えは私がしています。
私が夜勤の時は夫が子供のお世話をしていますが、夫は仕事で1週間くらい家を空けることもあります。その時は子供のお世話は私の実家にお願いしています。
私の負担が大きいですが、夫は私の仕事に対して理解くれていますし、可能な範囲で家事や育児をやってくれています。
毎日バタバタですが、何とかなっていますよ!