
右下腹部の痛みが続いている21w初マタです。子宮の大きさが原因か不安です。安静にしても痛みが治まらず、動くと痛みます。様子を見ていてもいいでしょうか?
21w初マタです。
今日、朝起きたときから動くと右下腹部が痛くなり、夕方まで横になるか座っているかで安静にしていたんですが、あまり良くならず、夕方に買い物に行き歩いていると、だんだん痛みが強くなってきて、結局今の時間まで横になっています。
右下腹部痛はまだ治っていません。今も動いたり寝返りをすると痛みます。
子宮が大きくなっている証拠なのでしょうか?このまま様子を見ていてもいいのか不安になってきました。
- TAROちゃん(5歳5ヶ月)

ぱん
圧痛はありますか?
右下腹部をグーっと押して、パッと離してみて、押した時より離した時の方が痛かったら虫垂炎の可能性もあります☹️
子宮が大きくなって右下腹部だけ痛くなることは少ないような気がします😰

🔰新ママ
病院に電話してみた方が
いいと思いますよ💦💦
私は心配事は電話して指示もらってました😖

ままちゃん
現在2人目が18週です🌟
少し違うかもしれませんが、私は昨日右下腹部とゆうか右の横っ腹が痛くて動くのも寝返りも痛くて横になってもあまり変わらずって感じでした。今日も少しまだ痛みますが全然気にならない程度です。原因は分からずでしたが、胎動もあるし出血なども今のところないので病院には行かずでしたが、子宮が大きくなるにつれて靭帯が伸びたりして痛むことがあるみたいなのでまぁ大丈夫か!と勝手に解釈してます💧痛みが治まらないとか我慢できないほどになるようならすぐ産院へ連絡した方がいいと思います😋
-
TAROちゃん
横になっていると痛みはないので、胎動もあって出血もないので様子を見てみようかなと思います😢
回答ありがとうございました!!- 6月9日
コメント