
コメント

退会ユーザー
医師から何か言われました?血圧高いですか?
1人目の時、毎回血圧少し高め、尿蛋白毎回+か±でしたが問題無かったです。
今回の妊娠は血圧は適正ですが尿蛋白が毎回±でも何も言われません。
塩分っていうより、こまめにトイレに行くと良いですよ笑笑
頻尿になって、めちゃくちゃトイレ行くようになってから淡白-になりました。
あと、オリモノが多い人は尿に少量のオリモノが混ざるので±出たりしますよ

👦🏻👶🏻
症状があったり、主治医から指示されている場合は別ですが、私もよく尿蛋白プラスマイナスで、妊娠中期まで通ってたクリニックでは塩分制限言われてました!でも妊娠後期に入り、分娩予約をとった病院で検診が始まるとプラスマイナスぐらいではむしろ塩分制限しないでいい、逆に過多な塩分制限はよくないとまで言われました(笑)さほど塩分制限もしてなかったですが😂
-
ころ
そうなんですねー!!
あまり気にしなくてもいいんですかね✨少し安心しました!
ありがとうございます!- 6月9日

あいひ
減塩醤油とやさしいお酢、ごま油に中華だしを少し入れると塩分控えめのドレッシングになりますよ🎶
割合はお好みですが、お酢多目が理想です。
お好みで生姜を入れても美味しいです。
中華だしは、深みを出すため入れてますが、更に減塩目指すなら中華だし無くしても美味しいですよ‼️
やってみてください💕
また、ドレッシングではないですが、お酢にマヨネーズでキャベツがあればコールスローも出来ますよ😊💕
-
ころ
ありがとうございます!
自分で作るという発想がありませんでした😂
さっそく作ってみたいと思います❗️- 6月10日
ころ
そうなんですね!!
医師からは何も指摘されていませんし、血圧も普通です!
たしかにオリモノは多いかもしれません💦
お菓子を食べていたからかなー?と反省しましたが、色んな要因があるんですね!
ありがとうございます!
退会ユーザー
何も言われてないなら、何もしなくて大丈夫ですよ😂
私は普段の調味料(だし、めんつゆ、醤油、味噌、塩、ケチャップ、マヨネーズなど)を減塩のものにかえてます。
私もオリモノ多くて、シートが手放せないんですけど、多分頻尿になってトイレにこまめに行くようになってからオリモノも一緒に出てるのか?少し減りました。
塩分制限より手軽に水分をたくさん摂り、トイレにこまめに行く事から始めると良いです!
あと疲れてたり、風邪ひいてても出ますよ。私の場合は初期から毎度だったので違うと思いますが😂