![おうかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
うちの子もひたすら枝豆食べてますよー!最近は皮から自分で剥くのがブームで剥いたのをあげると怒られます😂
一時期のブームでしょうし、小分けにちょこちょこだすとかで時間稼ぎをしつつ好きなだけ食べてもいいんじゃないですかね!😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これで終わり、これで最後、もうないないだよ!を学ぶいい機会なので、出した分を食べたら終わりでいいと思いますよ☺️
-
おうかママ
返事ありがとうございます!
ないよーって言ったら、諦めてお茶を飲んでくれました!
あとから、空の枝豆の皮をしゃぶってました😂
ちょっと足りなかったのかな?って🤣- 6月9日
おうかママ
返事ありがとうございます!
うちの子だけかと思って心配しました😱
みんなあるんですね😂
聞いて良かったです😭
ありがとうございます🙇
ありさ
自我も出てきますし、自己主張も強くなってきますよね😊
ないよーって言った所で子どもってちゃんとまだあるのを知ってるんですよねー😅嘘はつけないので、ないとは言わずにお代わりを少しだけ出して、食べ過ぎたらお腹痛くなるからこれでもう今日の分はおしまい!あとはまた明日って約束出来るならおかわりいいよ!ってちゃんと説明してます😊
息子もうんって頷いて納得してくれる日もあれば、ないーって泣いてる日もありますが、毎日してるとだんだん理解してるみたいで、だいぶ泣き叫ぶのもマシになりましたよ!