
コメント

茜
2泊3日であればスティックなど持参しやすい物を持っていくか、頼みやすい実家なら買って用意しておいてもらってます。
1週間以上泊まった時は、帰る時に赤ちゃん用品店寄ってがっつり色々買って行きました。
お粥は毎日炊飯器でご飯を炊く実家だったので、お粥クッカーを100均で購入して、その中に入れて炊いてもらったり、3回あるうちの1回はパウチの主食、1回は食パンなどやりやすいようにさせてもらいました。双子なので、パウチ類頼りまくりです。
茜
2泊3日であればスティックなど持参しやすい物を持っていくか、頼みやすい実家なら買って用意しておいてもらってます。
1週間以上泊まった時は、帰る時に赤ちゃん用品店寄ってがっつり色々買って行きました。
お粥は毎日炊飯器でご飯を炊く実家だったので、お粥クッカーを100均で購入して、その中に入れて炊いてもらったり、3回あるうちの1回はパウチの主食、1回は食パンなどやりやすいようにさせてもらいました。双子なので、パウチ類頼りまくりです。
「ミルク」に関する質問
うんちどれぐらい出てなかったら綿棒浣腸してますか? また、綿棒浣腸っておしりの穴に綿棒入れたらすぐうんち出てくるんでしょうか……? なんだか怖くてできません💦 1日うんちでないだけならやらなくてもいいでしょうか…
生後18日 混合でのミルクの足し方について悩んでいます。 出生時3138g、退院時3100g、2週間健診で3410gの男の子です。初産です。 入院時から🥧🍼混合です。 退院時(生後7日)には🥧各5分ずつ+🍼80mlを産院から指示されて…
離乳食についてです。 生後7ヶ月になりました。 6ヶ月ちょうどで初めてまだ1回食です。 ミルクは1日4回で、240を3回、200を1回です。 離乳食の量が増えて200で満足するのでその時だけ減らしてます。 2回食の場合はいつ2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とぷ
コメントありがとうございます!
スティック便利ですよね(^^)
向こうで買っておいてもらうというのもアリですね🤔
最近パンあげてなかったのでパンもあげようと思います!!双子大変ですね💦
うちは一人なのにアカチャンホンポとかいくとBF爆買いしちゃってます😅
茜
パンが食べられるようになると火を通したり、細かく切ることが無いので重宝してます。
アカチャンホンポ、よくいくつ買うと15%オフとかセールやってるので助かりますよね!爆買い!
とぷ
パン良いですね!
今日まさに15%オフで買ってきました😆