
コメント

茜
2泊3日であればスティックなど持参しやすい物を持っていくか、頼みやすい実家なら買って用意しておいてもらってます。
1週間以上泊まった時は、帰る時に赤ちゃん用品店寄ってがっつり色々買って行きました。
お粥は毎日炊飯器でご飯を炊く実家だったので、お粥クッカーを100均で購入して、その中に入れて炊いてもらったり、3回あるうちの1回はパウチの主食、1回は食パンなどやりやすいようにさせてもらいました。双子なので、パウチ類頼りまくりです。
茜
2泊3日であればスティックなど持参しやすい物を持っていくか、頼みやすい実家なら買って用意しておいてもらってます。
1週間以上泊まった時は、帰る時に赤ちゃん用品店寄ってがっつり色々買って行きました。
お粥は毎日炊飯器でご飯を炊く実家だったので、お粥クッカーを100均で購入して、その中に入れて炊いてもらったり、3回あるうちの1回はパウチの主食、1回は食パンなどやりやすいようにさせてもらいました。双子なので、パウチ類頼りまくりです。
「お菓子」に関する質問
幼稚園のお下がりについてです。 同じ社宅に住む方が今娘が通っている幼稚園を去年卒業したと最近知りおさがりをいただけるというお話になりました。 もらった場合何かお礼をお菓子など持ってしに行くのがいいのでしょう…
夫や、、コンビニブランドじゃないお菓子をコンビニで買うのやめてくれー🫠 スーパーで買えばもっと安いのに なんでコンビニで買ってくるんだよ……😇 コンビニでお菓子買いたいならせめてコンビニブランドのお菓子にしてくれ…
趣味って、どこからが趣味だと思いますか?? お菓子作り、服作り、フェルトままごとなどが好きです。 でもめんどくさがりなので、やる気スイッチが入った時しかやりません。このレベルは趣味ではないですか?笑 趣味…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とぷ
コメントありがとうございます!
スティック便利ですよね(^^)
向こうで買っておいてもらうというのもアリですね🤔
最近パンあげてなかったのでパンもあげようと思います!!双子大変ですね💦
うちは一人なのにアカチャンホンポとかいくとBF爆買いしちゃってます😅
茜
パンが食べられるようになると火を通したり、細かく切ることが無いので重宝してます。
アカチャンホンポ、よくいくつ買うと15%オフとかセールやってるので助かりますよね!爆買い!
とぷ
パン良いですね!
今日まさに15%オフで買ってきました😆