※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
子育て・グッズ

10ヵ月の娘が最近食事を拒否し、好きなものやおやつしか食べなくなりました。どう対処したらよいでしょうか?

10ヵ月の娘なのですが最近ご飯をたべません。
甘い、ホットケーキや白ご飯だったら食べてくれます。
他のものは時間を1時間とかかかるときもありますが、自分でスプーンもったりお箸であげたり、いないいないばあ!テレビ見ながらだとなんとか食べてくれてたのですが昨日からほんと好きなものやおやつしかたべません、、

こうゆうときどうしてましたか?

コメント

sumire

私の子もそのくらいの時期の時好き嫌いが激しくて全然食べてくれなかったです😥
お菓子だけは望んで食べるんですよね…笑
そのくらいの時期は食べなくなる子が多いみたいで食べない時はもう気にしなくていいらしいですよ。
白ごはんだけでも食べてくれるなら食べてくれるものをあげるといいと思います!
私の知り合いは急にご飯を拒否するようになって朝夜食パンしか食べなかったらしいです😥

  • ふう

    ふう

    そうなんですか😭
    好きなものだけで栄養かたよるので、フォロミとか飲ませてましたか?
    それと、これはいつまでつづきましたか?(;o;)

    • 6月9日
sumire

私もその時は栄養の事ですごく心配だったんですけど無理にあげても食べないのでおかゆとか食べやすいものあげてました!
フォロミは飲ませてなかったてます!
いま1歳9ヶ月になったんですけど、今でも好き嫌いはあるし食べない時は全く食べないしその時の気分でコロコロ変わるんで食べない時はもう無理にあげてないです!
栄養が偏りそうで心配ですよね…😥
でもいつかたくさん食べてくれる日が来ると思って今は食べない時期だと思って気長に待つのがいいと思います✨

  • ふう

    ふう

    なるほどー😭
    食材が無駄になってもったいない気持ちはありますがその時に食べるものだけでも食べてもらうことにしますm(__)m
    ありがとうございました😭✨

    • 6月9日