※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

小児科で抗生剤をもらったけど、息子の調子が悪い。大きな病院に行くべきか悩んでいます。

たくさん回答待ってます。医療関係者やお子さんが肺炎や気管支炎になったことのある方に質問です。私が通っている小児科はあまり抗生剤を出さないタイプの小児科なんですが、火曜日から金曜日まで39.5熱がでて、気管支炎と言われ、咳の薬などを飲ませて座薬を使いながら様子を見てました。土曜日に薬がなくなったので受診すると、軽い肺炎になっているとのことでしたが、熱もざっていたし、先生と話して抗生剤をもらったけど8度以上熱が出たら飲ませよう!ということになりました。
昨日も今日も熱は出てないのですが、今日8時に起きた息子がだるそうで、また9時半に寝てしまいました。普段なら午後まで絶に寝ません。風邪薬飲んだせいかなとか思いましたが、なんかすごい不安になり、熱もないのに大きな病院に行くべきか悩んでます。

コメント

ぽっちゃり親子(◜௰◝)

原因がわかっててがないならわざわざ行かなくても大丈夫かな?とは思います。

  • ぽっちゃり親子(◜௰◝)

    ぽっちゃり親子(◜௰◝)

    原因がわかってて熱がないならの間違いです

    • 6月9日
  • とも

    とも

    そうですよね、心配だけど、明日かかりつけに相談する感じにしようと思います!

    • 6月9日
みーこ

寝てしまったのは、熱が高い日が続いて、まだ体がだるいんだと思います!うちの子も4日ほど40度の熱を出し気管支炎になりました。熱が下がって3日目ですが、朝からずっと寝ています。

  • とも

    とも

    やっぱり病み上がりだからですかね?
    昨日も夕飯の途中に、寝てしまって、夜7時から朝の8時まで寝たのに、また9時半に寝てまだ寝てるのでなんか不安になってしまいました💦
    ありがとうございます✨

    • 6月9日
むーちゃん

私の娘も2週間前高熱が続き気管支炎などになりました
1週間38.5℃が続き、最後の二日間は40℃を超える熱でした。
かかりつけの医者から大きな病院に紹介してもらってその足ですぐ入院になりました。
入院の時点でも高熱が一向に下がりませんでした。
大きな病院ですぐ点滴が始まって三日後に退院するまで点滴しました。
でも…熱がなくて寝ているなら様子を見るのもありかもしれませんね…

寝ていても苦しそうだったり顔色が悪ければ病院いったほうがいいかもしれません!!
地域で、緊急で病院行くか迷った時に電話で相談できる機構はありませんか?
私は県内に電話で相談できるのがあって看護師に相談しましたよ!

  • とも

    とも

    ありがとうございます!
    午後からは結局ぼちぼち元気そうだったので様子みました。明日かかりつけで相談しようと思います🙇‍♀️ありがとうございます😊

    • 6月9日
  • むーちゃん

    むーちゃん

    心配ですよね。分かります。
    些細なことでも心配で心配でたまりませんよね。
    ご無事を祈ります。

    • 6月9日