
第二子の育休中、誰に報告すべきか迷っています。会社の所属や上司がわからず、労務部や労働組合に相談すべきかも悩んでいます。育休延長についても不安があります。
会社のことです。
現在第一子の育休中です。
この度第二子を授かれた模様です。
心拍確認してから会社に報告するべきと思うのですが
まず誰に言うべきなのか悩んでいます。
職場の形態が本社→店舗という感じで
元々いた店舗ではもうマネージャーだった方が
変わって私のよく知らない人になっています。
そもそも育休中に私の所属がその店舗でいいのかすら
よくわかりません( ◞‸◟ )
会社の労務部のような色々な手続きをしてくれてる
ところに相談するべきなのか
労働組合に相談するべきなのか悩んでいます…
1番偉いチーフマネージャーも今誰なのか
むしろ連絡先すら知りません。
大きい会社な分どうしたらいいのか途方に暮れています。
1人目の育休を3年もらっていて
第二子の予定日が息子の2歳の誕生日の少し後くらいで
なので、このまま育休延長したいと考えています。
会社の用紙には新たなこの出生によって
2回以上休業する場合は通算5年まで取得できます。
と記載があるので連続してとることは可能ですかね?
まとまりなくてごめんなさい…
- S ❣️(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ミッフィー
総務でいいかなと思います🙌

息子love
労務で大丈夫かとおもいますよ!
育休3年も!!羨ましいです!(^^)
うちも産休、育休、復帰面談、書類関係など労務とやりとりしてますよ!
-
S ❣️
そうなんですね( ◞´•௰•`)◞!
参考になります⭐️
いい会社だなーと思います👍- 6月8日

息子love
あたしもそろそろ復帰に向けて保育園申し込み始めましたが、第二子作りたいので仕事復帰とか迷います💦😰
S ❣️
ありがとうございます😊
総務に伝えてみますられ