
結婚式後、旦那が友人と飲み直しを提案。子供が心配だが、自分も友人と楽しみたい。気持ちが複雑でムカついた。心が狭いか不安。
私、心狭いですかね??
夫婦+子供と結婚式に参列してきました。
夜だし、子供を早く寝かせてあげたいし、
みんなで急いで帰ろうと思ってた時に
旦那は久々に会った友人達と飲み直しを
しようとしてました。
私は思わず、男っていいよね。
って旦那に言いました。
そしたら旦那は、
やっぱり?んじゃ帰るよ。って。
なんかムカつきました。
久々に会った友人と言っても
数ヶ月に一回は飲んでます。
私のほうが1年以上ぶりに会った友人です。
私だってわちゃわちゃしたいですよ。
でも子供がかわいそうだし。
女だけがこう思うんですよね。
ムカついてしまった、私。
心狭いですかね??
- 🦭(7歳)

みんみん
私も同じ立場ならそう思います!
結婚式にお子さん連れてとか、ぐっと疲れますよね😢
私なら行ってきなーって言って後日美味しいケーキ買ってもらいます笑

コッコ
気持ちわかります!久しぶりと言いながら私より会ってるし飲んでるし!
ほんと男って良いなと思います!飲んだ次の日も二日酔いで寝てるんだもん!って毎回嫌味を言ってます笑
心狭く無いですよ!きっとみんなもおんなじ気持ちです!おかーさんってそーゆーもんなんだと思います!大きくなったらゆっくり飲みに行きたい気持ちを胸に頑張ってます笑

ぐにゅぐにゅにょろにょろ
全然心狭くないです!
私も同じこと思いますよー😭
どうしても子ども優先に考えちゃうので、男の人は自由でいいなーって思ってしまいます(>_<)
子連れの結婚式、きっとお疲れだと思います。今日はゆっくり眠れますように!

とんきち
普通お前がこども見るべきだろ
って言います(笑)

なああむ
私も同じようなことがあり、モヤモヤしたことがありました😭😭
私の幼なじみの結婚式だったのですが、幼なじみの旦那さんとうちの旦那は高校からの友達で、夫婦で参列しました。
娘は私の母に見てもらってたので、私は披露宴が終わったらすぐ帰ることになってて当然、旦那も帰るものだと思っていたら、向こうは1人で4次会まで飲んで帰ってきました。
私は、たった1人の親友と言える25年以上の付き合いになる幼なじみ、旦那は高校で知り合った友達。
子どもができたら、どんな状況でも女が我慢するのが当たり前みたいになっていることが本当に辛かったです。
ぴーすけ。さんのお気持ちがすごくわかって私まで悲しくなりました😭😭

ともにゃん
狭くないですよ!私も子供ファーストです。リズム崩れたら戻すの大変だし、ただでさえ慣れないとこで疲れただろうし。
男って本当に自由ですよね。
2人の子供なのになぁーって思います😅

メメ
狭くないです!
私も常々思ってます😭
今日もそれで夫にいらついたとこです笑

🌈ママ 👨👩👧👦
じゃあ帰ろっかじゃなくて俺が見とくから行っておいでが正解な気がしますね笑

ととむ
すごく共感できます!
今子どもが肺炎の為付き添いで一緒に入院中なんですが、家から病院まで高速で1時間の場所💧
仕事終わりに簡単に来れる場所ではないのも十分わかってますが、自分は仕事終わって家に帰ってゆっくりできてて、私は病室から出られずグズグズの子どもとずっと一緒。
妊娠中でお腹も大きくきついけど、何もかも1人で耐えて今日は思わず子どもの前で辛くて泣いちゃいました。
何かあると母親がってなるけど、これはいつか慣れてくるのかと疑問に思ってます💦
全然心狭くなんかないです!

ままりん
わかります!!
ほんと自由ですよね😩
私は子ども預けてランチ行ったりすることもたまにありますが「早く帰らなきゃ💦」って無意識に思いますが旦那は友達と出かけてる時そんなこと思ったことないんだろうな~って思います🤷♀️
コメント