
コメント

なーこ
初めまして。
私も1歳8ヶ月女の子ママです。
我が娘も先週、謎の4日間高熱が続き救急外来に行きました!!
救急外来に行く前、小児科に行ったら高熱は3日くらいで下がるから、念のため大きい病院で精密検査してみては!?と言われて、あとBCGの跡が赤いから川崎病の可能性もと言われ、日曜日だったので救急外来に行きました!
採血とCTをしましたが、異常なしで安堵しました。
娘は、結果的に中耳炎と風邪が交互にでたようです。。。
採血とかは可哀想ですが、早めに調べてあげた方がいいかもですね。
娘さん、お大事にしてくだいね!
ママさんも頑張ってください!

2tibi☆
コメント失礼致します🙇♀️
お子様の体調不安になりますね💦
お熱は普通の風邪ですと、大体2〜3日で下がることが多いため、4日以上続いている場合(一時的に下がっても24時間以内に上がる場合も数えます)肺炎や、大きな病気などにかかっていないかを考えて、血液検査やレントゲンなどより細かい検査をする事があります。今ですと、夏風邪のヘルパンギーナや手足口病、アデノウイルスなどが結構出てきていて、それらのウイルスは結構お熱が長引いたり喉が痛くなることがあります💦他にもいろいろあると思いますが、私でしたら小児科の休日当番病院を受診するかと思います!総合病院ですと、場所によりますが研修医の先生が診察をする事が多かったり、小児にあまり詳しくない先生が見ることも多いかな?と思います💦
総合病院の小児科で看護師をしていたので参考になればと思い書かせていただきました💦
長々と失礼いたしました🙇♀️
-
てんてん
詳しいアドバイスありがとうございます!看護師さんなんですね。
小児科にもレントゲンはあるんですか??
日曜の当番医はすごく混んでるので、待たされた上に、総合病院行ってくださいとか言われたらいやだなーとかも考えてました。
先週の日曜日はお兄ちゃんが風邪で当番医に行ったら、2時間待ちでした。- 6月8日
-
2tibi☆
そうですよね、、待ち時間がすごいですよね😢
場所によっては小児科でもレントゲンや簡易的な血液検査ができるところもありますが、ない所の方が多いかもしれないですね💦今夜もお熱が上がるようでしたら検査する事になるかと思いますので(むしろ検査して欲しいですなど言ってもいいと思います)総合病院で一通りの検査をしてもいいかもしれないですね!- 6月8日
-
てんてん
朝、総合病院行ってきたんですけど、あきらかに若い研修医っぽい先生でした。
耳が少し赤いから、薬をもらって、熱が下がらなければ明日小児科を受診してとのことで、、、
検査してもらえると思ったので、まだ不安が残ってます。
頂いたコメントを読んだあとなら検査してください!と言えたかもしれませんが、、、
いまは少し昼寝してるので、起きてから当番医の小児科に行くか、明日にするか迷ってます。
まだ39度近い熱があるので、、、- 6月9日
-
2tibi☆
そうだったんですね💦
発熱で怖いのは、大きい病気もそうですが、なによりぐったりしていたり、水分をとってくれなかったりと脱水の心配や、また糖分など栄養が長い間とれないと低血糖や、ケトンという値が高くなってしまい更に吐き気がでて脱水がひどくなってしまうという悪循環になってしまう事があります💦
お子様の様子が詳しくわからないのでなんとも言えないのですが、そういったぐったりとしていてジュースものまない、ごはんも食べないという状況が続いているようでしたらすぐに病院にもう一度いって点滴をしてもらう必要があると思います💦あとは小児科の当番医に行き症状的に紹介状を書いてもらうような状態でしたら、紹介状をもってまた総合病院にいきレントゲンなどを撮ってくるという手もありますが、かなりの手間がかかってしまいますね💦😢- 6月9日
-
てんてん
昨日、あまりにぐったりしてたので、当番医の小児科にも行ってきました。
検査の結果、RSウイルスと中耳炎とゆうことで、吸入してもらい、少し楽になったようでした。
夜も熱が下がらなくて心配したのですが、今朝ようやく解熱しました。
一応、今日もかかりつけの小児科に行ってきて診てもらってきました。
いろいろと詳しいアドバイスありがとうございました。とても参考になりましたし、不安なときに返信いただけて心強かったです。
ありがとうございました😌✨- 6月10日
-
2tibi☆
R Sと中耳炎だったんですね💦どちらもつらいとは思いますがなにより原因が分かっただけでも気持ち的に少し楽になりますよね!
お熱も下がったようで安心しました😊
日々の看護でてんてん様のお身体もとても疲れてるかと思いますのでどうかお身体にお気をつけ下さい🙇♀️
わざわざお返事ありがとうございました😊- 6月10日

えみち
うちも全く症状が一緒です!
水曜日からでまだ38以上(。≖ิω≖ิ)
今日病院もう一回行ったのですが
分からないのか原因はゆわれませんでした。
悩みますよねー!
どちらに行っても応急処置かなと思うので元気で解熱剤があるのなら私だったら月曜日に行くかな。
-
てんてん
一緒なんですね!
上の子は発熱しても1日で下がることがほとんどだったので、何日も続くのは初めてで不安になってます。
元気は、なくはないですけど、いつもよりは抱っこされて過ごす感じで、食事もトマトや果物しか食べないんです。- 6月8日

4人のママ
うちも木曜からそのくらいの熱を出していて、検査してもらったらアデノウィルスでした。
グッタリはしてないから解熱剤は使っていません。
-
てんてん
総合病院に行ったら検査してもらえず、不安が残ってます💦
今日、通院したんですか??- 6月9日
-
4人のママ
金曜日に病院へ行きました。
- 6月9日
てんてん
二箇所も病院に行ったんですね、お疲れ様でした。
大きい病院で見てもらえたら安心はしますよね。
たしかに、中耳炎とゆうこともありますよね。
迷います、、、明日の朝の様子を見てまた考えたいと思います。
ありがとうございます😊