
妊娠中鬱で苦しんでおり、死にたい気持ちが強い。息子を大切に思うが、自分の限界を感じている。家族には支えられているが、精神的に追い詰められている。
もう限界かもしれません。
妊娠中鬱になり、抗うつ剤を初めて2週間。
体は少しずつ回復傾向にありますが、精神がもう消えたい、死にたいと思う気持ちが強くなってきました。
2歳半の息子には毎日毎日ママがどんなことになっても愛してるからね。と抱きしめてきました。
こんなことなら息子だけを大事に生きるべきだったと後悔しています。
このまま5ヶ月耐えたとしても産後が恐ろしい。
息子の成長を見ることが私の生きがいでした。息子のために死にたくないと息子が生まれてから思ってきましたし、私自身死ぬことに対してもともと恐怖があったのに、今は自然と死にたいと思ってしまってます。
息子をママのいない子にしてしまう辛さから今思いとどまってますが、頭から死にたい消えたいという気持ちが出て行ってくれません。
幸い、パパは息子を溺愛していますし、家族思いのとてもいい父親でいい夫です。
きっとママがいなくても、パパなら息子を幸せにしてくれる。
安心して任せられます。
もうどうしていいかわからない。精神的に限界です。
- 凛(5歳6ヶ月, 8歳)

ままり
もう一度病院を受診して
カウンセリングできませんか??
妊娠中の服用に制限があるかもしれませんが、このまま耐えるにもしんどいですよね😫

退会ユーザー
大丈夫ですか?
妊娠中鬱になられたきっかけはあるのでしょうか( ; ; )
息子さんにとってかこさんはたった一人のお母さんです。
お父さんがいくらいいお父さんでも、息子さんにとってかこさんは大切なお母さんです。
息子さん、お腹の中の赤ちゃんのためにもかこさんは必要です。
抗うつ剤だけでなく、お話を聞いてくれるようなカウンセリングは受けられていますか?
かこさんを必要としているご家族の為に、病院に行きましょう?
-
凛
昨日は寝ている息子の手を握りながら、泣いていました。
鬱になったきっかけは、妊娠9週の時にパニック発作を起こし、それから幾度となく起こすようになり、そらがいつしか出産の恐怖へと変わっていってしまったのです。
その不安は異常なほどで、とうとう鬱になってしまいました。- 6月9日
-
退会ユーザー
そうなんですね…
出産の恐怖分かります。
一人産んだから余計にどんなものかわかるし怖いですよね…
私はまだ初期ですがこれから出産に近づくにつれて怖くなっていくと思います。
妊娠出産って本当に命がけだと思うし元気に生まれてきてくれることが奇跡だなと思います。
私の息子も予定日より1ヶ月早く産まれました。その時は不安でしたが今とっても元気です。
かこさん、出産に対しての恐怖があるけれど、妊娠を継続されたということは、出産を通してかけがえのない息子さんに出会えたからですかね?
怖いですよね。けどきっと大丈夫です。
世界中のたくさんの女性が出産してお母さんになっています。
そして世界一大切な子供に会えますよ。
安産になりますように心から祈ってます。- 6月9日
コメント