※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊活

不妊治療中の方は、妊娠検査薬をいつ使うか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?①か②か③か④か。

現在、不妊治療中でクロミッド服用とタイミング法を行っております。

クロミッドは3月から服用、タイミング法は始めたばかり(1回目)で、主治医からは「次の生理予定日から1週間生理が来なかったら」または「次の生理が来てから5日以内」に来院してくださいと言われました。

生理周期は平均30日(前後することもあります)で、次の生理予定日は6月13日なのですが·····同じように治療されている方は、妊娠しているか確認する時はどのような方法を取られていますか?

①生理予定日当日に早期妊娠検査薬を使用する

②生理予定日1週間経過した後に妊娠検査薬を使用する

③妊娠検査薬は使用せず、生理予定日1週間経過した後に直接病院へ行く

④その他

皆様のご意見をお聞かせくださいm(_ _)m

コメント

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

私は①と②で確認しました。
早期妊娠検査薬だとかなり反応が薄かったので(蒸発線かな?と思うくらい💦‬)生理予定日一週間後から使う検査薬も併用していました😊

  • はる

    はる


    コメントありがとうございます🙂
    早期妊娠検査薬は反応が薄いのですか( ˙_˙ )💦
    併用したいと思います😀

    • 6月8日
deleted user

私もクロミッド飲んで卵胞育てましたが、①と②で確認しました!
①でもくっきり反応出たんですが、病院に行くには早いしなぁと思い、1週間待って②で再度確認してから病院に行きましたよ😁

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます🙂
    もし遅れたら病院に行く前に心の準備がしたいな·····と思い、迷ってました😅
    併用したいと思います🙂
    ありがとうございます😀

    • 6月8日