
コメント

退会ユーザー
1.4でしたが、自然妊娠でしたよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡
低くても卵子の質は年齢に比例しますし、残りが少なくても妊娠出来ないという事ではないのです☺️
退会ユーザー
1.4でしたが、自然妊娠でしたよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡
低くても卵子の質は年齢に比例しますし、残りが少なくても妊娠出来ないという事ではないのです☺️
「体外受精」に関する質問
人工授精4回ダメで今月は土日に重なり自己タイミングでしたがダメでした。人工授精5回までかなぁと目標をたててましたが体外受精に移る勇気は全く出ません。 人工授精を5回以上して妊娠した方いますか? ステップアップを…
レスが原因で人工授精や体外受精をした方いらっしゃいますか? 1人目妊娠してからレスです。 私の方が強く拒否してしまい、解消も難しそうです。 1人目はなかなかできずクリニックに通いタイミング法で2年かかりました。…
2人目不妊治療について 体外受精にて妊娠して、2025年3月頭に帝王切開で出産しました。卵巣年齢が高く早めに2人目不妊治療を始めたいと思っています。胚盤胞は2つ残っている状況です。もし同じような経験をされた方がいら…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね…!
残りの子たちががんばって早く出会ってくれることを願うばかりです😢💓
退会ユーザー
低amhだとビタミンD欠乏症の人が多いらしく私も基準の半分以下でビタミンD補充しました☺️!あとはビタミンECもとったり、不妊鍼灸に行って卵子の質をあげるために色々やってました!
赤ちゃん来てくれますように😭💕
はじめてのママリ
ビタミンD、見ました…!
やっぱり大事なのですね…!ちなみにサプリで摂りましたか(>_<)?
体重の割にコレステロール値も低いので、それもあるのかもしれません…😫
退会ユーザー
病院のサプリでとりました!1000μg程のサプリでした!
私も同じ感じです、元々痩せ型でコレステロール低めです😣
焦って体外受精までしてたんですが、結局お休み期間に自然妊娠したので質の向上に努めてれば私の場合は良かったのかもしれません。。
大分お金もかかりましたし、慎重に治療を選択した方がいいかもしれません( *_* )
病院では値は気にしないでと言われてましたが、周りの人に焦らされるような事を言われて焦って体外受精までして、今になると体外受精は本当に必要だったのかな...とちょっと後悔してます😣
はじめてのママリ
そうだったのですね…同じような境遇の方からのコメントはとても心強いです😭💓とりあえずビタミンDサプリだけは始めようと思います。
やっぱり妊娠は人それぞれ、授かりものなんですよね…治療したからといって妊娠が保証されるわけではないし。周りが35歳以上で結婚→すぐ妊娠、という人が多くて。。
体外となると、働いているとはいえやはり金銭面のこともあるので、今後のプランも考えながら先手で動こうと思います🤔