
同じ月齢の赤ちゃんの授乳と離乳食の回数や量について相談です。赤ちゃんの食事スケジュールと成長についての心配があります。
9ヶ月の息子がいます!
同じくらいの月齢の方、1日のミルク(授乳)と離乳食の回数はどんな感じですか?
因みに我が家は…
①7時頃 離乳食+ミルク60mlほど
②10時頃 おやつ(保育園)
③11時頃 離乳食+ミルク100mlほど(保育園)
④15時半頃 おやつ+ミルク100〜160mlほど(保育園)
⑤19時前 離乳食後お風呂→ミルク160mlほど
こんな感じです😅
体重はやっと8㎏超えたくらいで、身長はド平均値です。
生まれた時は3000gだったんですが、3ヶ月から体重が伸び悩んでます😱病院などからは身長が伸びてるから大丈夫と言われてますが、親としてはもっと太ってほしい😑
- a.(3歳5ヶ月)
コメント

🐰
最近重たい腰を上げて3回食始めたばかりです💦(笑)
1、8時頃 離乳食+ミルク120くらい
2、12時頃 離乳食+ミルク100くらい
3、18時頃 離乳食 お風呂が済み、寝る前にミルク100くらい
です!おやつはまだです💦
うちも8キロないかくらいです💦
わかります〜、周りの赤ちゃんみたいにむちむちしてほしいです😂(笑)
よく食べてるし、ミルクの飲みムラはありますが家中動き回ってるし仕方ないのかなー、成長曲線内に入ってるしこの子はスリム体型なんだ、、😂と諦めてます😂
a.
教えて頂き、ありがとうございます♥️
おやつは保育園で決まってるので仕方なしです😂保育園いってなければうちもあげてないと思います💦
そうなんですよね〜周りの赤ちゃんはムチムチしてるのに息子は…その分身軽なのかもうすぐ立ちそうです🙄