
5ヶ月の息子が風邪で食欲がなく、母乳を飲むのを嫌がります。心配しています。風邪が治ったら離乳食を始めようと思っていますが、母乳だけでは水分補給が心配です。解答をお願いします。
現在5ヶ月の息子がいます。
月曜の夜から初めての風邪をひき、病院でもらった薬を飲んでいます。
熱は出ておらず、先生が言うには鼻風邪のようで、鼻水と咳が出ているが、ひどくはないようです。
質問です。
大人もしんどいときは食欲がなくなってしまうし、子どもでもあり得るのかとは思いますが、、
この風邪が治ったら離乳食を始めようという段階で、母乳しか飲んでいません。
ですが、母乳の飲みが悪くなりました。
ちょっとずつだけでも飲んでもらっていますが、母乳を、飲み始めてもすぐ嫌がります。
そういうものでしょうか?
一応、飲んでいるので大丈夫とは思っていますが、お茶など水分補給がなく、母乳が水分補給なので、心配しています。
解答いただけると幸いです。
- ゆっちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
初めての風邪、心配ですよね😭
鼻呼吸はできてそうですか?
鼻詰まりで母乳が飲みづらいのかな?と思いました!鼻呼吸しながら母乳飲んでると思うので!
わたしの娘も鼻風邪ひいてましたが、飲み物飲むときは大変そうでした😞💦鼻詰まりで苦しそうなら鼻吸いやってあげると良いと思います!
ゆっちゃん
返信ありがとうございます😭
心配です😭
鼻呼吸はできているのですが、おそらく奥で詰まっている感じです!
病院で鼻吸いと痰吸いしてもらいましたが、そのときはあんまり出てこず。。
鼻づまりだと飲みにくいですもんね!娘さんも大変そうだったんですね😢
鼻吸い、大人が口で吸うものを持っているのですが、鼻が前の方に全くおりてきていないので、できるかどうか。。
また、試してみるか、本当にしんどそうならもう一回病院に行ってきます!
ありがとうございます!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
お風呂上がりだと蒸気で鼻もゆるくなってると思うので、そこで鼻吸い試してみるのはどうでしょうか?実践済みでしたらすみません💦
娘が鼻風邪にかかった時は、薬があまり効かなかったので耳鼻咽喉科へ行って薬変えてもらいました!なのでお薬変えてもらうのも手段だと思います!薬変えてからは症状も改善しました。
早く良くなるといいですね😭