
8月末に出産予定で、新生児用品を買う際に迷っています。夏物のツーウェイオールとロンパースの必要性がわからず、アドバイスを求めています。
8月末に出産予定です😊
久々の出産で更に上の子は真冬産まれだった事もあり…
おさがりを代用できない物もある為、少しだけ新生児のものを買おうかなぁとネットみてるのですが。
8月末ということで暑いような、でももうすぐで寒くなってくるという時期がとても中途半端な時期なので…
ツーウェイオールは夏物がいいのか、ロンパースってどれくらい必要なのかわかりません💧(いろいろ忘れてしまいました)
アドバイス頂けたら助かります、宜しくお願いします。
- ルルロロ◡̈⃝⋆*
コメント

mi
去年の7月に出産しました!
ツーウェイオールは半袖と長袖一着ずつ、背中がメッシュになってるもの買いました👚
ですが真夏はやはり暑くて…家ではずーっとコンビ肌着一枚ですごしてました(笑)
汗もよくかくので着替えさせやすくて楽でした😂
病院行くときやお客さん来るときくらいしかお洋服着せてなかったです😅
息子は大きめですぐに60のロンパース着れなくなったので、ほぼ着てない服とかあります💦

🐻
8月中旬に産みました🙂
長肌着、コンビ肌着、短肌着、各それぞれ6枚ずつありました🙂
汗かいたり、吐き戻しで着替えとか必要になりますので!
ロンパースは、10枚はありました!
薄手のものと、少し分厚いものと!
あと、あるといいのは、ガーゼハンカチとガーゼおくるみですね!
-
🐻
ロンパース10枚というのは、50~60サイズ5枚、60~70サイズ5枚です!
- 6月8日
-
ルルロロ◡̈⃝⋆*
アドバイス下さりありがとうございます♡
枚数も参考になります😊
お下がりどのくらい使えるか見て、misaさんの枚数を参考にして残り買い足そうかなと思います♪
ロンパース、薄手と厚手あるんでしたっけ^^;
それすら忘れてます🤣- 6月8日
-
🐻
ロンパースは、年中素材とかありますが、その中でも薄手のようなのはありますね!
今は、薄手がたくさん出てますし、少し厚手のものは9月くらいに出ると思いますよ!- 6月8日
-
ルルロロ◡̈⃝⋆*
ネットだと薄いのかよくわかりにくかったりするし、やっと性別もわかったので、西松屋あたりに一度ぶらりして肌着や服を見た方がいいかもしれないですね😣
- 6月8日
-
🐻
そうですね、西松屋やアカチャンホンポなど直接見た方が良いと思いますよ🙂
- 6月8日
-
ルルロロ◡̈⃝⋆*
たくさん教えて下さり、どうもありがとうございました♡助かりました💕
- 6月8日

🌈
8月末に出産しました😇1ヶ月は家にいるし家ではずっと肌着のみでした!
ツーウェイオールは夏用?でした!
10月下旬から冬物のロンパースとかにしてましたよ😊それまでは薄めのやつでした!貰い物もあったのでロンパースは10枚はあったと思います🤔
-
ルルロロ◡̈⃝⋆*
アドバイス下さりありがとうございます♡
そうなんですよね、新生児期1ヶ月は基本家で過ごしますよね😊
私、日によって上の子達の迎えとかしなきゃいけない日もありそうなので、ちょっとツーウェイオール何枚か買っておかなきゃなと思ってます😣
10月下旬くらいから冬物のロンパースですね!
やっぱり9月はまだ薄手って感じなんですね、薄手を購入したいと思います😊- 6月8日
ルルロロ◡̈⃝⋆*
アドバイス下さり、ありがとうございます♡
コンビ肌着ってなんだっけ…?!レベルで、今検索してきました🤣
ツーウェイオールはそこまで枚数買わなくても大丈夫そうですね♪
考えてみれば、上の子もブクブク大きくてあまり着れなかったものもあったので、ネットでも買えるし必要最低限であまり買わない事にします😊
mi
いえいえ!
参考になればいいんですが😅
私もネットで買えるし、後で買えばよかった~と後悔しました💦
しかもミルクや搾乳器など買ってなかったので、そっちを先に買っておけば…となりました😑
これからどんどん暑くなってきますし、お体大事になさってくださいね💕
元気な赤ちゃんうんでください😊
ルルロロ◡̈⃝⋆*
誰もアドバイスくれなかったらどうしよう😱とか思ってました^^;
だから助かりましたよ♡
1人目の時は新生児用品買うのにルンルンしすぎて、いらないようなのまで買ってしまったので、2人目の時はほぼ何も買いませんでした💧
だから余計に年数空いて、何が新生児に必要か忘れちゃってます😅
切迫気味で入院もチラついてるので、万が一を考えて早めに必要な物全て確認したいと思います😣
優しいお言葉に感謝致します♡
元気な子産めるようがんばります💕