※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコパンダ
妊娠・出産

住んでいる集合住宅で妊娠中。同じ人に性別を聞かれ続けて困っています。対処方法を教えてください。

はぁ~😥😥
私が住んでるトコは集合住宅地です🎵
みんな小さい子供が多いのでみんな仲良しです(*^^*)
私が妊娠中なのも知ってるんですが最近同じ人に会うたんびに『性別分かった??』…(´д`|||)
朝から出かけるとLINEで『まさか今日病院だった⁉性別分かった??』…(´д`|||)
しつこいので健診日教えたらその日の夜🌃『今日病院だったよね⁉性別分かった??』 …(´д`|||)
そして今日日中会ったら『もうすぐ6ヶ月なんだし性別分かってるんでしょ?どっち⁉』とやや逆キレ😨
何か対処方法教えてください💓

コメント

ひな菊

私も必ず性別聞かれます😅
うちの先生がフライングで男の子だと教えてくれましたが、あまり聞かれたくないようだったら、「うちの先生の方針で性別教えてくれないの。残念」と回答しては?
たぶん聞いてくる人たちは悪気が無かったり、お祝い考えたりしてくれてるんだと思います😄

  • チョコパンダ

    チョコパンダ

    回答ありがとうございます💓
    お祝い考えてくれるならいいんですが( ノД`)…
    性別教えてくれないの~で流してます(´Д`)

    • 3月16日
ぽこぽこ

うちも集合住宅なので 同じ感じです(o^^o)
その方かなりストーカー的ですね(; ̄ェ ̄)
うちもちょっと出かけたりすると 居なかったよね的な感じでたまに言われたりして ウンザリな時期がありました。
そんなに私の行動見てるの⁈怖いわ(T_T)
少し距離を置くようにしたら あまり干渉されなくなりました。
妊娠したことを知ってる人にはやっぱり性別かなり聞かれますね。うちは上が男なので みんな女の子を期待してます。私もですが。
対処法は距離を置くことだと思いますがお子さんもいるし みんなで仲良しなら難しいですよね。
引っ越すまでと思い頑張りましょうね(o^^o)

  • チョコパンダ

    チョコパンダ

    回答ありがとうございます💓
    旦那以上に気になりすぎてる人なので怖いです(涙)
    ホント距離をおくのがベストですよね( ノД`)…

    • 3月16日