
コメント

退会ユーザー
私はしてないですけどお母さんもできたと思います!
次女出産の時は先生に相談して小5の娘も立ち会いしましたよ(*^^*)
先生に検診の時などに聞くといいと思います😄

そら
できたと思います!
1人だけ中に入れて、希望すればお母さんでも大丈夫だったかと!
-
なっちゃん(18)
ムービーとかもとれますか?(´TωT`)
- 6月8日
-
そら
一応、撮れましたが…
生まれた後からしかダメだったかと…
あと、先生方は撮らないとか、制限はありました💦- 6月8日
-
なっちゃん(18)
ええ、そーなんですね😭😭😭
お泊まりも禁止ですよね(´TωT`)- 6月8日
-
そら
お泊りダメですね💦💦
前は大丈夫だったみたいですが、私の時にはダメになってました😢- 6月8日
-
なっちゃん(18)
ですよね(;_;)
めっちゃショックですー。普段BABY部屋に連れていけますか?💧- 6月8日
-
そら
赤ちゃんも部屋はダメです💦
母子同室ではなく、完全別ですね😫
なので、パパもじぃじ、ばぁば も退院まで抱っこできません😫- 6月8日
-
なっちゃん(18)
ええ、めっちゃ厳しい😭
夜寂しくないですか?
私、一人目の時不安がおおくて、入院中吐き気で大変だったので
これがファンで😭😭😭
どうにかこうにか、親くらいはお泊りO̤̮K̤̮ってなりませんかね(´TωT`)- 6月8日
-
そら
お願いしてみないと…わからないですね💦
夜とかお願いしたらミルクで対応してくれるので、入院中にしっかり休みたい人には人気だと思います!
わたしは1人目でしたが、2人目もここにしようかな?とは思っています。- 6月8日
-
なっちゃん(18)
ご飯とか部屋はどうですか?🙄🙄🙄
綺麗ですか?- 6月8日
-
そら
ご飯 美味しかったですよー!
5階のカフェと味付け同じです😂
部屋も個室だったんですが、綺麗でした👍✨- 6月8日
-
なっちゃん(18)
ええ、そーなんですね🤣🤣
それわ楽しみです(笑)他は不安ですがー。。。- 6月8日
-
そら
もし、夜 ねれないのであれば、看護師さんに相談していいと思いますよ!
もしかしたら、お昼に休ませてもらえるかも!?- 6月8日
-
なっちゃん(18)
一人目の時も、不安で寝れなくて😂
なんなら不安感じすぎて吐き気してずっと点滴してました(´TωT`)- 6月8日

はじめてのママリ🔰
私も昨年末うえむらで出産しましたが旦那が立会い、カメラで動画撮ってましたよ。事前に聞いて、病院スタッフは映さないようにすれば良いですって言われました。今はどうか分かりません💦
また、産まれた直後、babyちゃんが赤ちゃん室に連れて行かれる時かな?私より先に旦那に抱っこさせてくれたみたいで、その写真も残ってます。
私は分娩台でぐったりしててそれどころじゃありませんでした😲
ただ、産んだあと5日くらい入院するのですが母子同室ではないので、授乳時間にしかbabyちゃんに会えず寂しかったです。赤ちゃん室ではスタッフさんが交代で泣いてる赤ちゃんをあやしたり、疲れてて行けない時は希望すればママの代わりにミルクをあげてもらえます
-
なっちゃん(18)
夜は見くれるみたいですね🙃🙃🙃
私も産後1人で寝れるかなってめっちゃ不安で😭😭- 6月8日

ホワイトピーチ
うえむら病院で出産してはないですが
あたしも1人で眠れない人で
病院も怖いので尚更ビクビクして
大変だったので
夜中も授乳呼んで下さいと言ったり
大部屋を希望したりしました。😅
(人見知りだったけど、日中仲良くなって楽しかったです‼️)
実際夜中も授乳に行くと
1人で寝られない、怖いとか言ってられず
やっと眠れる~と思うまでになりました!🤣
あたしも沖縄ですが
違う産院はどうでしょうか?と思ったけど…もう39週じゃーーーん😅
失礼しました💦
-
なっちゃん(18)
そーなんです😭
バークレーからうえむらにうつってきました💧
だけど、誰もとめきれない!ときいて
バークレーに戻りたい。と思ったりwww
むりですよね(笑)- 6月10日

おしーはん
私も夜は、1人寝だと怖いので電気つけないとねれないってなぐらいだから、初めての出産、病院で入院なんてやだなぁー怖そうだなぁーって思ってました!!けど、実際大変な思いして産んでそんなこと全く感じませんでした笑、上村病院すごく綺麗だし1人部屋だとかな?ホテルみたいですっごく快適でしたよ、ベットにも少し機能みたいなのついてるし、ご飯三食美味しいし、多すぎるぐらいでしたが笑、赤ちゃんも部屋に連れてこれないって、ドォなんだろうって思いましたが、私は、初めての出産だったのですが、なんだかんだで、そんな休める暇もなくスケジュールも決まってるし、忙しくてあっとゆー間に退院迎えたって感じでした、退院してる間に一回、髪の毛洗ってくれる美容師さんみたいな人がいて予約制なんですが、それもしっかり予約してやってもらいました!!
本当にご飯が美味しく感じたし、快適だったので、また利用したいです
-
なっちゃん(18)
ええ、そーなんですね🙄🙄
私もめっちゃ不安で(´TωT`)
1人目の時不安すぎて吐き気してそれがトラウマで(´TωT`)- 6月10日
なっちゃん(18)
そーなんだ🙄🙄🙄
私も聞いてみます👍🏻❤️
退会ユーザー
立ち会いできたら抱っこもできるので娘も喜んでました🙌
なっちゃん(18)
そーなんですね!
部屋に連れてったりできますか?入院してる間
退会ユーザー
赤ちゃんは感染症などから守るため乳児室から出れません💦
退院するまで赤ちゃんに触れることできるのは授乳時に母親だけですよ🙇
なので父親も立ち会いした後の抱っこした後は退院まで抱っこもできないし触れることできないです💦
なっちゃん(18)
ええ、そんな事あるんですか?!
めっちゃ厳しいーーー😭😭😭
なのにお泊まり禁止とか。。。(´TωT`)
めっちゃいやだぁぁぁ😭😭😭
退会ユーザー
赤ちゃん免疫あるって言いますが、お見舞いにきた私の長男が2日後に水疱瘡になったと旦那から連絡きた時は母子同室でなくて本当に良かったと私は思いました💦我が子もですが他の赤ちゃんにも関係することなので💦寂しいですけどね😭
父親だけでも乳児室入れたらいいのにとは思いますが😂
沐浴の練習の時は父親もOKでしたよ♪
なっちゃん(18)
そーなんですね😭
夜中も授乳で呼ばれますか?
退会ユーザー
私は22時の授乳まで行って夜中は休んでました😂
ただおっぱいが張って痛い時は夜中1時まで行ってました(^-^;
夜中希望でなければ呼ばれないですよ🙌
なっちゃん(18)
そーなんですね😭😭😭
私、もともと一人でねれなくて(´TωT`)
1人目の時も不安で入院中ずっと吐き気して大変でした(´TωT`)
だから、同じようにならないか不安で。。。
夜、子供も誰もいない部屋で一人で何してましたか?💭笑