※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこりーな
子育て・グッズ

離乳食にスパウトかストローか迷っています。みなさんはどちらを使いましたか?

完母です。
そろそろ離乳食を始めようと思っているのですが、母乳以外の飲み物でスパウトを使おうか、ストローにしようか迷っています。
ストローはフタを押すと飛び出す物を買ってあります。スパウトを使うとなると、新たに買うことになります。
その子によって好き嫌いがあると思いますが、みなさんはどちらを使いましたか?

コメント

まる

私も完母ですが、いきなりストローにしちゃいました( ´艸`)
何回かやってるうちに吸ってくれるようになりました!!

  • ぴこりーな

    ぴこりーな

    練習するうちに吸えるようになるんですね!
    せっかく買ったのでストロー挑戦してみます。

    • 3月15日
deleted user

5ヵ月半からストローのやつを使いました♪

  • ぴこりーな

    ぴこりーな

    ストローのコップを買ってあったので、やってみます!

    • 3月15日
しまくまさん

離乳食を始めてもしばらくは母乳だけでもやっていけますよ!
離乳食に慣れた頃を見計らって、スプーンの次にストローに慣れさせるという感覚でフタを押すと出るストローマグで飲ませてます!(6ヶ月半で2回食にしたのをきっかけにストローはゆっくり始めました!)
そうしたら1週間くらいで自分で飲めるようになりました!

  • ぴこりーな

    ぴこりーな

    一週間で飲めるようになるなんて、赤ちゃんってすごいですね!
    今日助産師さんと話してて、初めはスプーンで少しずつ慣れさせてからって言ってたので、スプーンになれたらストローも挑戦してみます!

    • 3月15日
まめぴ

離乳食講習会で、ストローは一歳過ぎてから使うように指導がありました。
ストローは舌で包んでしまうので練習にならず、あまりよくないとか…
なのでスパウトを購入してつかっています(^^)

  • ぴこりーな

    ぴこりーな

    おっぱいを飲むのと一緒ってことですね。
    今度離乳食講習会があるので、色々聞いてみます!
    哺乳瓶は断固拒否なのでスパウト買うか迷ってます。。。

    • 3月15日