
コメント

みず
息子もうつぶせになって
よく寝てますが苦しかったら自分で
横向いてるので放置してます(笑)
横にクッションなど置いたらどうでしょうか?
首座ってるなら大丈夫かと😌✨

ママリ
寝ている間はずっと見ていられないので心配になりますよね💦
お子さんはうつ伏せの時は顔は横を向いていますか?
私も不安で自治体の子育て相談窓口に相談したことがあるのですが、親が寝ている間は仕方ないので、窒息の原因になりそうな枕やぬいぐるみ、ふわふわの布団などは周りに置かない様にして、かためのベビー布団などで寝かせていれば、首も座っているなら自分で顔を動かせるし気が付いた時に直してあげる程度で大丈夫ですと言われました(*^^*)
-
あーちゃん
息子はマットレスの上で寝てます!そこにドラえもんの一人用の布団で寝てます!苦しければ顔スリスリするんですけど昨日は寝ながらなってしまったのでうつ伏せになったまんまずっと顔を下にやってました😰
- 6月8日

退会ユーザー
同じく毎晩寝返りして戻してをずっと繰り返してます(^ ^)お腹ぐらいの位置にクッション置いてやりにくいようにはしましたが乗り越えますね(><)!笑
ずっとは見てられないので、固めの布団にして危ないものを置かないようにしています(^ ^)
-
あーちゃん
固めの布団いいんですね!ありがとうございます☺️
- 6月8日
あーちゃん
その後少し様子みて動いてなかったのでいつの間にか自分も寝てて朝見たら大丈夫でした!