![ゆあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の開始時期について相談です。首がすわったばかりで、ミルクの摂取量にムラがあります。離乳食を始めるタイミングが気になります。
もうすぐ5ヶ月になります!離乳食の開始時期について、相談です🙄❗️
首が最近ようやくすわりました!おすわりが練習していないのもあってあまり上手ではありません😭かなり姿勢が悪い感じで座ります😓背中をつけて座らせると前かがみになって起き上がってきます···
ミルクの量もあまり増えず、160mlを毎回作っては30~60を残したり、全部飲んだりでムラがあり、1日トータル700くらいしか飲んでないんじゃないか😅という感じです···
でもパパママがご飯を食べているのはしっかり見ていて、口をもぐもぐ···ヨダレだらだら···
どのタイミングから離乳食始めたらいいでしょうか😂
食べさせてあげたいなぁと思いつつ、まだ早い気も···アドバイスいただけたら助かります🙏💦
- ゆあ
コメント
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
うちももう少しで5ヶ月です!
クリニックの先生から6ヶ月からでいいから焦らずでいいよ!って言われたので今月の末からスプーン慣らしで麦茶からスタートしようと思います!
うちももぐもぐするし、よだれだらだらです笑
ゆあ
わが家もスプーン慣らしからゆっくり始めることにします😊❗️
ヨダレは加速する一方で可愛いです😭←
ママちゃん
是非是非♥︎
かわいい笑
たしかにもぐもぐはきゅんします🥰