※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後何ヶ月でお座りができましたか?8ヶ月ですが、まだおすわりができず、座らせると前に倒れてしまいます。

生後何ヶ月でお座りができましたか?
8ヶ月になるのですが未だにおすわりができません💦
座らせても前にヒューンと倒れてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は8ヶ月の終わり頃から時々お座りするようになりました!最初は土下座してるような格好になってました😂

ママリっ子

8ヶ月の時に、いきなりできました。
自分でいきなり座ったので、本人もビックリしたのと、私が喜んでたので、息子も喜んでたのを覚えています。
それまでは、骨盤に悪いそうで、せっせと座らせてなかったです。

はじめてのママリ🔰

うつ伏せから一人で座れるようになったのは
生後10ヶ月くらいです👶🏻‪‪❤︎‬

ママリ

手をつかずに座ることができた時期ってことですかね?
上の子は8ヶ月で寝返りだったので8ヶ月の時なんてお座りできなかったですよ🤣お座りは10ヶ月でした!
下の子も今10ヶ月なんですが、つい先日手をつかずにハイハイの姿勢からお座りができるようになりました!

なの

下の子は10ヶ月くらいでしたよ〜✨️
10ヶ月の時に出来ていれば大丈夫です☺️

ままり🐈‍⬛

7ヶ月で支えなしで座れるようになって、8ヶ月で一人でうつ伏せから座れるようになりました。