※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみたん
子育て・グッズ

離乳食を始めたら、食後にすぐに便が出るのは心配ですか?

今月から離乳食を始めました。
2日に一回 3日に一回ぐらい離乳食を食べてミルクを飲むとすぐに便がでます。

食べた後に便が出るのってあんまり良くないんですよね!?

コメント

たろ

普通のことですよ。
赤ちゃんは食べたり飲んだりすると胃腸がすごく活発に動くので、排便しやすくなります。
新生児のときとか便が柔らかいときは特に顕著で、授乳とかミルク飲みながら排便することも多いです。

気をつけないといけないのは、出てきた便が明らかに未消化のものが出てきたり、下痢になったときとかです。

  • みみたん

    みみたん

    じやぁ、離乳食食べて母乳飲んですぐ普通便が出るのは大丈夫なんですねー!!安心しました

    • 6月7日
  • たろ

    たろ

    もちろん便の状態が普通ならそれは普通です!
    大人ですら食べてすぐに出る人いますから、タイミングそのものは気にしないでくださいね^_^

    • 6月7日
はるゆきち

えっ、そうなんですか!?
うちの長男は赤ちゃんの頃から母乳飲んではウンチして、離乳食始まっても食べたらすぐ出てましたよ🙄
ちなみに今でもご飯食べた後すぐ出ます。
毎日快便で良いね〜とずっと思ってましたが、良くない理由が知りたいです。

  • みみたん

    みみたん

    友人に食べた後にすぐ出るのは消化されてないからよくないと言われました、、、。
    なので心配になってしまい。

    • 6月7日
  • はるゆきち

    はるゆきち

    大抵はそんなすぐに出ないので前回の物が食べた事で押し出されて出ると思います😅
    あと離乳食が形があるものになってくると人参とかそのまま出て来ますが、それも良くある事なので心配要りませんよ。

    • 6月8日