※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴにょ
子育て・グッズ

1歳の息子の微熱が心配。保育園でも37.6℃。小児科受診した方がいいでしょうか。

1歳の息子の平熱が高いのか、だいたいいつも37.3や37.4あります。
最近37.6℃ある時も多く、特に機嫌が悪いなどはありません。
1週間ほど前40℃の熱で初めて熱性痙攣を経験したこともあり神経質になっているのもあるのですが…
保育園の先生からも3日連続で今日もお昼寝の後36.7℃ありました〜😢と言われました。
今家で測っても37.6℃。今朝も37.6℃。
これは微熱になるのでしょうか…
微熱が続くのも怖いので小児科受診した方がいいのでしょうか…
大人しく体温を計らせてくれなかったり、体温計によって数字が違うことも悩みです…

コメント

さあ

こどものうちは、37.5度までは平熱と聞いたことがあるので、我が家はそこを基準にしてますよー(^^)
機嫌とか良ければ大丈夫かとは思いますが、もし気になるようでしたら、小児科に電話で問い合わせしてみてもいいかもしれませんね(^^)

  • ぴにょ

    ぴにょ

    コメントありがとうございます!

    わたしもそれ聞いたことあって、それが普通だと思っていたのですが、やたら先生が心配するので普通じゃないのか!?と心配になり💦
    何かのタイミングで小児科に聞いてみたいと思います😊

    • 6月7日