※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
妊活

妊活9ヶ月目で、夜勤をする工場勤務の女性が子供を授かれず悩んでいます。 周囲の期待やストレスもあり、来月検査予定。夜勤中に妊娠できた経験を持つ方のアドバイスを求めています。

妊活初めて9ヶ月になります。
仕事が工場勤務で、夜勤もしています。
旦那さんも子どもが大好きで早く欲しいねってずっとはなしてて、避妊やめたらすぐにできるものだとお互い思ってました(;_;)周りが授かり婚とかしてたので余計。
でも今思うととても凄いことなんだなと実感してます(T^T)
職場のみんなからは「子供できたか?」「20代だからすぐできるよ~」と結構言われるのですが全然出来なくて。
女の先輩とかからもいろいろ聞いたりしているのですが、みなさん苦労することなく ぽんっ てかんじだったので(._.)
私の体ができにくいのか、仕事の環境とか、生活習慣が悪いのか、会社のストレスでできにくいのか、とか常にいろいろ悩んでます。とても辛いです…>_<…
来月に、検査をしに行く予定です。

夜勤してて辞めてからできた方とか、夜勤しながらできた方とか いらっしゃいますか??

コメント

ゆっぴー

初めまして(^^)
私の主人が夜勤仕事をしています。
私は妊活前はパートをしていました。
パートをしながら妊活開始をしたのですが、初めの2ヶ月は全く出来ず、パート先のストレスも酷く、パートをやめたのですが、辞めた途端に赤ちゃんが来てくれました!笑
初めの2ヶ月もちゃんとタイミングを見ていたのですが出来なかったって事は、私の場合はストレスだったのかなぁと今は思っています😭
ゆあさんが夜勤をされてるのですか?
もしそうでしたら、夜勤をしながらの妊活、そしてもし妊娠をされた場合は体がキツイと私は思います😣
もし旦那さんが夜勤をされてるのであれば、タイミングだとは思いますが。。。私の主人はその出来なかった2ヶ月の間にネットで取り寄せした、精子確認キットで精子が元気がチェックをしていました。精子は元気だったのでもしまた出来なければきっと私なんだと思い、そうしたら主人と病院に行こうと話してました(^ ^)
なのでまずはキットなどもオススメします😋キット・基礎体温・排卵チェッカー、私はこの3つで出来ました。
長くなりましたが、無事に妊活が成功しますように🥰

  • ゆあ

    ゆあ

    初めましてこんにちは😊
    回答ありがとうございます🔅
    私と旦那さんで同じ週で夜勤をやっているのでタイミングとかは大丈夫だと思います!
    おめでとうございます🥰💓
    私と旦那さんとで同じ週に夜勤をやってるので生活はずっと一緒って感じです!
    ただやっぱり、男の人達の世界でお仕事をして同じ仕事量をこなしてるので日々ストレスと戦ってます😢
    夜勤があるせいでストレスもすごいんですけど、やっぱり仕事自体も体力的にもとても辛くて憂鬱でやりたくないっていつも思って仕事をしています笑
    体温も毎日測ってるんですけど、私が体温を気にしすぎちゃうから旦那さんに任せてます😳
    すごく参考になりました!ありがとうございます!諦めずがんばります💪

    • 6月7日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    旦那さまと同じ週で夜勤をされてるのですね🥺尊敬します!!
    やはり女性の体はストレスに左右されやすい体だと思うので、どうか無理のないように(*´ー`*)
    私なんて基礎体温つけてる意味がないくらいにジグザグすぎました…笑

    程よく頑張ってくださいね☺️
    うまく行きますように!

    • 6月7日
  • ゆあ

    ゆあ

    ありがとうございます😭
    ですよね。会社で働くようになってから肌荒れとかも凄くて😢
    ストレスがだいぶ原因だと思います🥺
    1回病院で検査して 問題がなかったり、ストレスとかも先生に相談してもし原因がそこだったら、お仕事を辞めてみるのも考えようと思います😊

    • 6月7日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ストレスが少しでも軽減されるといいですね😖
    考えすぎず、心も体もリラックスして過ごしてくださいね😃
    応援してます!!!!!!!

    • 6月8日
deleted user

妊活、辛いですよね
でも意外と妊活で悩んでる人は沢山いますよ。
レディースクリニックの近くの薬局で働いていたので、悩んでいる方がこんなにいるんだな、とびっくりしたほどです。
決して少ないことではなくて、みんな周りに言えないだけです^_^

私も妊活して9,10ヶ月で妊娠しました。性生活スタートして1年以上経っていないのであれば不妊症とは言わないので焦らなくて問題ないと思います

でも凄く気持ちわかります、生理来るたびに辛くて落胆しますよね。
私は33歳で年齢も待てなかったので、不妊症専門クリニック受診しました。

初めての受診の日に、それまでつけていた基礎体温や排卵測定薬とは違う日が排卵日?となっていつもは排卵日しか夫と仲良ししなかったんですが、とりあえずその月だけ仲良ししたらできました。

なので、排卵日を知ることにもなるので受診してみるのもいいかもしれません^_^

ただ病院の頻度も多いのと安くはないのでゆっくり旦那さんと考えなら決めてもいいと思います^_^

ほんと辛くて羨ましくなって嫌になりますよね😫
無事妊娠することを心よりお祈りしています

  • ゆあ

    ゆあ

    回答ありがとうございます😊
    なかなか言えないですよね😢

    おめでとうございます🥰

    生理予定日前になるとすごく考えてしまって 来た時とても落ち込んで だんだん不安も募って😢

    子どもが欲しいからってだけじゃないんですけどほぼ2日に1回は仲良ししてきた8ヶ月なので こんなに出来ないものかとずっと思ってました😭

    これからも諦めずにがんばります💪とても参考になりました!ありがとうございます☺️☺️

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとに、時期がすぎるほど不安になりますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    頻度が多いと精子の量が減る?とかも聞いたことあるので、頻度も難しいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)男の人には亜鉛が良いみたいですよ

    考え過ぎないように、と言われてもなかなか難しいと思いますが、ストレス溜め過ぎずゆっくり頑張ってください❤️応援しています(^ ^)

    • 6月8日
  • ゆあ

    ゆあ

    なかなか難しいですよね😱
    そーゆーのも病院の先生に相談した方がいいですよね😢
    なるほど!サプリ食べさせます😊笑
    はい!ありがとうございます😳🔅

    • 6月8日
ぷーたん

1人目の時、私も正社員で福祉施設で夜勤をやってました!旦那も同じ職場で今も夜勤していますが、3ヶ月で妊娠しました👀✨
今、2人目なかなかできず病院へ行っています💦検査して何が原因がわかると違いますよね💭
ストレスが良くないとは言いますよね(>_<)

  • ゆあ

    ゆあ

    回答ありがとうございます!
    おめでとうございます🥰
    そうなんですよね!なにもわからないままだと本当にできない人だったのかなって不安になります😂
    毎日とてもストレスと戦ってるので結構影響されてるかもしれないですよね😱😱
    やっぱり不妊治療とかすると高いですよね?😭
    お互い頑張っていきましょうね☺️

    • 6月7日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    はい(^^)何もわからないと不安の方が大きくなりますよね😢💦
    大きなストレスが毎日とかだと影響はあるかもしれないですね😣ストレスを溜めないように出来ることはするとかですかね…
    私は排卵チェックをしてますが1回の受診で3000円くらいかかり、月に2回くらい行くので6000円くらいかかります😔不妊治療って始めるとかなりかかるとは思います😭
    お互い頑張りましょう☺️✨

    • 6月7日
  • ゆあ

    ゆあ

    そうなんですよね😭
    組に女の人が自分しかいないので どうしてもストレスが😱
    溜めないようにいろいろやってるんですけど発散しきれないぐらいあるっぽいです🥺🥺
    なるほど!教えて下さりありがとうございます🥰
    不妊治療とかって痛いんですかね?😂
    いざ踏み切ろうとしても怖そうで😢
    はい!

    • 6月7日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    そぅなんですね(>_<)仕事してるとストレスはどうしてもかかってきますよね💦発散しきれないのはしょうがないんですかね…全部が全部は難しいですよね⚡️
    いえいえ😊私は、排卵チェックしかしてないですが排卵チェックは痛くないです🙌排卵促すための注射は筋肉注射なので痛いですが(>_<)

    • 6月7日
  • ゆあ

    ゆあ

    なかなか難しいですよね😭
    知らないうちにストレス溜まっててって時もありますしね🤢
    そうなんですね!
    筋肉注射は痛いですね😂
    注射嫌いなので怖いです😬。

    • 6月7日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    難しいですね😭どれだけストレスを少なくできるか!とかなんでしょうが💦
    筋肉注射痛いのであまりしたくないです(>_<)私も注射嫌いです😰

    • 6月8日
  • ゆあ

    ゆあ

    そうなんですよね😢
    なかなかいい発散方法が見つからないです😱
    ですよね😢病院がとかもあんまり遠いと通いにくいですかね?😂
    注射するって知ったらすごい力んじゃいます笑

    • 6月8日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    買い物とかカラオケとかでストレス発散してます(^^)
    そぅですね😣不妊治療専門病院に通うか産婦人科に行くかによっても変わりますかね💦
    注射はいろいろする機会多いかもしれないです😱💦

    • 6月8日
  • ゆあ

    ゆあ

    私もです☺️
    そうなんですね!
    私は一応不妊治療専門の所に通うつもりです🥺
    だんだん慣れてきてくれたらいいんですけどね😂

    • 6月8日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    不妊治療専門病院に通うんですね!👀私はなかなか敷居が高い気がして行けないです😂💦
    回数が増えると慣れると思います😂💭できれば慣れる前に赤ちゃん来て欲しいですけどね😩

    • 6月8日
  • ゆあ

    ゆあ

    はい☺️そっちのが楽なのかなって思いまして😳
    そうですよね!
    早く赤ちゃんきて~って感じですよね笑
    不妊検査って何回も行かないといけないもんなんですかね?😂
    知識がなくてすいません。

    • 6月8日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    確かに転院して、とかを考えると早そうですね!
    ホントに早く赤ちゃん来て欲しいです😭❤️
    私も詳しいことはわかんないですが、何回かに分けての検査になるのかな?って思います😣

    • 6月8日
  • ゆあ

    ゆあ

    はい!
    ですよね😂
    なかなか大変そうですよね🥺
    がんばります😣

    • 6月9日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    なかなか大変ですね😢お互い頑張りましょう😣💓

    • 6月9日