コメント
こた
2ヶ月頃から手しゃぶりが始まりますよ😊自分の手 だと認識するために行う行為の1つだとか。。あとは眠たい時に手をしゃぶったり!口を開けたり欲しがるようであればあげればいいと思いますが、そうでなければ手しゃぶりが赤ちゃんにとってお勉強timeです☺️
こた
2ヶ月頃から手しゃぶりが始まりますよ😊自分の手 だと認識するために行う行為の1つだとか。。あとは眠たい時に手をしゃぶったり!口を開けたり欲しがるようであればあげればいいと思いますが、そうでなければ手しゃぶりが赤ちゃんにとってお勉強timeです☺️
「授乳」に関する質問
あと数日で9ヶ月になる子供がいます。夜間断乳について教えてください! 一時期は添い乳してて夜間何度も起きてましたが、添い乳やめてから少しマシになって、ここ数日は0時頃と明け方で大体2回起きます。 この2回とも授…
生後2ヶ月ベビです👶🏻 入浴後 授乳し20時には寝室に向かって眠ります 少し前までは2-4時間で泣いて授乳していたので特にアラームをかけることはありませんでした ですがここ数日はぶっ通しで6時間くらい寝ています 次…
2歳です😄 まだ授乳しているのですが、そろそろ朝も欲しがらなくなり卒乳?できそう???ですが、お昼寝が問題で😂 ねんね!とは言うもののベッドで超ハイテンション😓このまま永遠に寝なそう…と諦めて授乳するとそのままコ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみみ
手を加えるのはお腹すいたときだけじゃないんですね!よかった😊
ありがとうございます!
こた
手しゃぶりが始まったら、少し観察してみてくださいっ😆口から話したあと、自分の手をガン見することがあります😆これが お勉強time らしいです😂めっちゃ可愛いですよ💗
みみみ
早く見たいです💓
よく観察しますね!