
口が悪い義母。朝からイライラする。「なにやってんの」「バっカじゃな…
口が悪い義母。
朝からイライラする。
「なにやってんの」「バっカじゃない」「はー?」子供たちに毎朝言ってる。
私たちが何しても、ひたすら否定の言葉しか出てこない。私がやろうとした時には否定だけど、娘が同じことしても肯定して、同じようにするか聞いてくる。
私の性格もどんどん悪くなる一方。同居してから、ストレスで精神的におかしくなってる。
しかも、実家もらってるのに、ほとんど毎日義姉妹の子供いるし。同居している家に連れてこなくても、自分たちが住んでた元実家で見ればいいのに。
- はーちゃん(5歳3ヶ月)
コメント

チョコチップ
同じです。
それでも我慢してるんですね!
凄いです!
自分の娘とかには悪くてもしょうがないゆうんですよねー
でも嫁には否定的
毎日義理姉妹の子供…
正直うざくないですか?
新しくお嫁さんもいるのに
そこを毎日って…全く自己中ですよね。
はーちゃんさん性格が悪くなる…
なりたくないけどそうなざるえないんですよね(T_T)

チョコチップ
辛すぎ揉めましたよ最近!
わたしも義理姉の子が常識なく嫌いです。
前はわたしの娘をいじわるよくしてたのでそれもあり。
なのにそれが毎日となりにいるのに
ずっとストレス
遊びたくなんかないのが正直だし。
実家だからとのうのうと出戻ってます。
そしてあからさまにおかしいのに
姉をかばう親。
話しても無駄な人たち。
敷地内ですがでて行こうと思うレベルになってます。
-
はーちゃん
敷地内なのに関わらないといけないなんて大変ですね。
毎日来られたらストレスでおかしくなりますね。
我が家は完全同居で客間もないのでお義父さんが部屋から追い出されリビングで毎回寝ています。私の仕事が夜勤ありの仕事なので夜中に帰って来るのも行くのも気を使うしリビングでくつろげないし最悪です。
今住んでいる家から出て行くか増築するか検討中ですが、ローンの金額も税金も上がると思うと経済面から踏み切れず悩み中です。- 6月7日
-
チョコチップ
敷地内でも娘とあそんでれば毎回嫌いな子が来るから遊びたくなくなり庭にでなくなりました。
夜勤ありなんですね!
私は増築でも近くにそゆ人たちがいるのはストレスは変わりませんから
できるなら出ていく方が良いですよね!
敷地内でもストレスですからね。- 6月7日
-
はーちゃん
毎回来られて、せっかくある庭で遊べないなんて相当ストレスですね。
自分たちの家なのに、毎日入り浸られボロボロにされるのも嫌なので、旦那には旦那置いて出て行くかもしれないと伝え、県外の実家に相談していますが、上の子が小学校に入学する前に決めないといけないなと思っています。- 6月7日
-
チョコチップ
そうなんですよ。
毎回遊べばいいと思うかもですが、
私からしたら義理姉の子だし毎回はやだし。
何より好きじゃないからより嫌ですし。
旦那様はなんて言ってますか?
私は実家には兄家族も敷地内にいますから実家へは戻れないので、
戻れるがお嫁さんに悪い…
なのでアパートしかないです。- 6月7日
-
はーちゃん
毎回なんて遊んでいられないですよね。私なんて、来るだけでイライラするので、向こうの家で見てくださいって言いたいぐらいですもん。
私の実家も兄夫婦がお金がなくて同居しています。一応、私たち姉妹が実家に月一で帰ってる事を条件に同居開始していますが、実家には行かずに外で両親と会うようにしています。
実家の敷地外に親の一戸建ての仕事場があるのでそこで遊んだりしています。
最悪、実家近くでアパート借りようかなと思っていますが、子育ての協力は仕事があり頼めないので悩んでいます。- 6月7日
-
チョコチップ
わかります!
私は声聞いただけでイライラし、それが顔にもでてしまいます。
ぶつぶつ出てしまうこともあります(T_T)子供の前で言いたくないけど…
嫌すぎて(T_T)
むこうの配慮がないから気を使いとめてくれることはないから
一緒に遊べばいいとしか考えてない。
そんなの嫁からしたら嫌だし、
たまには家族だけがいい。
それもわからないんですよねー
実家には兄夫婦いると
今の立場わかるからこそ帰りづらいですよね、、
お仕事が夜勤もあると
お子様は誰かにみていただかないときついですよね…- 6月7日
-
はーちゃん
向こうは普通に土日祝日休み+希望でたくさん休めるからいつでも子供を預けたいみたいですが、こっちは夫婦揃って不定休で月一も休み被らない時がありゆっくりしたいのに毎回壊されます。来るなって言ってもきますし。
今日も結局約束破られ。
今月から職場が新体制になるので、10日以降でって言ってあったのに結局連れてきて最低でも2ヶ月は里帰りです。しかも、胃腸炎と言われ、前も風邪で鼻水ズルズルでうつされて大変だったのでやめてほしいです。
仕事が残業続きで疲れているのに、自宅でも約束破られリビング潰れてまったりできずストレス溜まるばかりです。
旦那にパートだと収入が少なすぎると言われて、夜勤ありのフルタイムで働いています。なので、引っ越ししたら昼間だけにしようかと思っていますが、思うような時間はないのでパートになりそうです。- 6月9日
-
チョコチップ
それは流石にきれそうですね。
はーちゃんさんから言ったこともあるんですか?
それってやっぱ
注意しない
いわゆる嫁とか嫁家族に対して配慮ができない義理母(バカ親)なんですよね。
自分の娘だから良いって考えなのか
ほんと頭にきますね!
うちも結果義理母が娘に甘すぎるからこっち家族が不満でるに
それには私達がおかしいとか言う時点で頭がおかしいと思ってますし、
話がわからない人だと思う。
だから話しても無駄だし
私達がそれで離婚するかもゆったら
すればいいって言ってきましたからねー
頭おかしすぎて一生関わりたくです。
風邪でくるとか迷惑すぎます。
引っ越す際は旦那さんも一緒にですか?- 6月9日
-
はーちゃん
言ったことありますよ。旦那が言っても私が言っても一切聞いてもらえません。旦那が言うと喧嘩になってイライラするし、子供に八つ当たりされます。
今月の事は、去年から新体制になってバタバタして大変だから自分の事だけで他は無理と言ってありましたが、何も相談なかったため今回も私から言いました。
親だけの家じゃないのに何するにも文句言われますしね。言葉にしても通じない聞いたフリだけのことも多いので、我慢できなくなったら言っています。
県内だったら旦那も一緒ですが、県外の実家の方だったら私たちだけになると思います。
離婚すればいいとか、言っちゃいけない言葉ですよね。
私は義妹に兄と離婚しても仲良くしてと言われましたよ。お義母さんも、私に離婚されるかもって義妹に言っていたみたいです。- 6月9日
-
チョコチップ
そうなんですね…
子供のためにもよくないですよね。
旦那も一緒じゃないとすれば実家近くが良いですよね
離婚しても仲良くしてって笑
義理妹さん嫌がってるってまさか気づいてない?
義理母は気づいてる感じだけどって感じですねー
私んちは義理姉も私が嫌がってるともう気づいています。
私顔にも出ちゃうので、、- 6月9日
はーちゃん
今の状況辛すぎませんか?
義母も、旦那が義妹の子嫌いなの知っていて連れてくるんですよ。
毎回噛まれかじられしていたので、2歳すぎたあたりから私も上の子だけ嫌いです。下の子が2歳すぎたあたりから、月一で子供達だけ泊まらせます。私たちが忙しいから義妹の家に義両親が子供達を見るために泊まる事になっていても準備してないとかで結局無理やりこっちに泊まらせたり。実家もらっているんだからそっちで何とかしてっていつも思います。
上の子は、一年生になった今でも気に入らないとすぐに癇癪起こし手が出たり、自分が悪いことしても謝らないんですよね。
しかも、義姉も日帰りできる距離なのに9連泊とか常識外れなんですよ。
私の休みが不定休でやっと家族水入らずまったりできる日に限って来るし、義母も孫置いて外出するのでストレスです。