
一歳八ヶ月の息子が高熱で苦しんでいます。水分補給や体温測定、座薬投入、保冷剤で体を冷やすなどの対応を取りましたが、他に何かできることがあるでしょうか?助言をお願いします。息子が寝てくれて一安心です。
一歳8ヶ月の息子がいます!
連日、息子の熱が続いておりいまさっきまで一緒に寝ていたのですが急に泣いては起きて
体をさわるととっても熱く、とりあえず最初にだっこしてお茶を飲ませました。
その後常に声をかけながら、抱っこでユラユラしながら脇を冷やす保冷剤の準備をして嫌がる息子をなだめながら装着!!!
そしてあまりにも体温が高いので熱を測ると39、8😱💦
かわいそうだ。。。と思いながら今日病院にいって薬はもらっているので、とりあえず座薬で落ち着かせようと、座薬投入!
その後ユラユラとしたあと布団におろしトントンしていると眠くなったようで寝てくれました。
今更ですがこんなにお熱が高いときはどんな対応がいいのでしょうか??
このような、水分補給、体温測定からの座薬投入、保冷剤で体を冷やす
以外にできることはあったでしょうか??
今一度見直したいのでアドバイスがあればぜひ頂けたら嬉しいです!
読みづらく申し訳ありません。
息子が寝てくれたので一安心です。
- ぷぅ(7歳)
コメント

ruumama
その対応で
良いんぢゃないでしょうか!
早くよくなるといいですね!
お大事に( ˃⍨˂̥̥ )

アロア
座薬で熱は落ち着いてきましたか?
息子くん、眠りにつけて良かったです。
水分補給、解熱剤、体を冷やす
バッチリな対応だと思いますよ。
後は様子見て、熱が上がり切って汗かいたりしたら何度でも着替えさせる…
乾燥していたら加湿する…
などでしょうか🤔
早く良くなりますように。。
お大事にして下さい!
-
ぷぅ
遅くなりましたが回答ありがとうございます!
着替えさせるのやらなかったです💦
確かに濡れたままでは体によかないですね!
勉強になります!ありがとうございます!!- 6月8日
ぷぅ
遅くなりましたが回答ありがとうございます!
今日はすっかり熱も落ち着いたので保育園にいっています!
ありがとうございます😭🎶