
コメント

めくま
ストレス球や膿栓とかでは?

ほらみ🔰
私も生理不順でピル飲んでますが特に副作用等はありませんでした。
が、私はこの時期に同じ様な症状になります。特に朝方や夜寝る前などむせます。
痰が硬くなっていて、出にくくなっていると思うので、水分多めにとって痰をだしたり、小まめにうがいしたり、マスクして生活すると良いと思います🙇♂️
-
ママリ
ありがとうございます😭
さっそく試してみます!!- 6月7日
めくま
ストレス球や膿栓とかでは?
ほらみ🔰
私も生理不順でピル飲んでますが特に副作用等はありませんでした。
が、私はこの時期に同じ様な症状になります。特に朝方や夜寝る前などむせます。
痰が硬くなっていて、出にくくなっていると思うので、水分多めにとって痰をだしたり、小まめにうがいしたり、マスクして生活すると良いと思います🙇♂️
ママリ
ありがとうございます😭
さっそく試してみます!!
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳です、RSウイルスで5日連続40度の熱が出てて水分はそこそこ取れてますが食事が1日でゼリー2個お粥3口ほどで熱も全く下がらずそろそろ可哀想すぎてみてられなくなってきました😓 みなさんお子様が続く発熱をされた時どこ…
生後1ヶ月と20日の子供がいます。 昨日の夜から鼻水がでるようになり 今日の朝からくしゃみと咳、 痰がでるようになりました。 でも熱は出ていません。 今のところRSウイルスを疑っていますが、 発熱がでていなくてもRS…
もうすぐ生後3ヶ月です。 RSウイルスに感染してしまいました。(上の子のが移った) 昨晩から咳が気になるなと思い今朝も続いていたので 念のため受診したらまさかの陽性でした、、、 ひとまず熱も鼻水もなく母乳もし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
どちらも初めて聞きました!!怖いので1度病院かかってみます💦