![🐰+🐗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐とベビーカーについて、どちらを選べばいいか迷っています。おすすめの抱っこ紐やベビーカーがあれば教えてください。
抱っこ紐、ベビーカーについてです!
・抱っこ紐は家の中など室内用で使う簡易的な物(コニーなど)とお出かけなどで使うしっかりした物(エルゴなど)と2つ買う予定です!(今はお古のApricaの新生児~の横抱きタイプを使用しています。)
ですが色んな種類の抱っこ紐を使った事が無いので正直よく分かりません😵💦
簡易的な物としっかりした物どちらでもいいのでおすすめがあれば教えてください!!
・ベビーカーも何を重視すればいいのか分かりません…
重視するとこは人それぞれなのかもしれないですが、皆さんの意見を聞いてみたいです🙇♀️
文章が読みづらくて分かりにくかったらすみません🤢
よろしくお願いしますˎ₍•ʚ•₎ˏ
- 🐰+🐗(5歳11ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
エルゴオムニ360使ってます!
エルゴは腰とか楽チンだ!とお店の人に勧められました!
前抱きもできるしインサートなしで新生児から使えます
ベビーカーはコンビ、スゴカル使ってます
実際押してみて、押しやすかった
ダブルタイヤの方が畳んだ時に安定しやすい
片手で開け閉めできる
軽い
から選びました
![エリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリカ
赤ちゃんの成長や体の発達に詳しい助産師さんに教えてもらう機会があり、それからはスリングをずっと使ってます😌
ベビーカーはコンビのf2プラスを使ってます😌
-
🐰+🐗
コメントありがとうございます!!
そんな機会があるなんて羨ましいです( ´ ` *)
もし差し支えなければどこのメーカーのスリングを使っているのか教えてください🥰- 6月6日
-
エリカ
あっきースリングってスリングです☺️
神奈川県の小田原にお店があるようでそこでも使い方の講習が受けられるそうです🤔- 6月6日
-
🐰+🐗
調べてみたら、カラフルでとても可愛いスリングがいっぱいでした😳🌸
エリカさんは講習は受けられたんですか?💭- 6月7日
-
エリカ
助産師さんから教えてもらいました☺️
小田原は1時間半くらいで行けるので行こうと思えば行けるのですが😅
そこのお店はまあるい抱っこを教えてくれるのでスリングとかおひな巻きとかも教えてくれると思いますよ😊
もし行ける範囲であればオススメです😆- 6月7日
-
🐰+🐗
赤ちゃん連れての1時間半はなかなか厳しいですよね🥺
えー😳それはとっても魅力的です!
私静岡なので神奈川県まで距離あるけど、娘がもう少し落ち着いたら行ってみる価値ありそうですね🌟🌟- 6月7日
-
エリカ
小田原なら新幹線止まるし神奈川県の西なのでぜひぜひ😍
回し者みたいですがきっと抱っこの仕方?考え方?が変わると思いますよ😊- 6月7日
![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓
抱っこひも3つもってます!!
エルゴアダプト→こちらは首座りまえからも使えてものもしっかりしていてすごく楽です!
ベビービョルンONEメッシュ→こちらも首座り前から仕えてメッシュ素材で夏には最適です!
6が月くらいのときに前向き抱っこがしたくて購入しました!
エルゴに比べると私は方が痛くなりました😭
サンアンドビーチ→コンパクトなものが欲しくて購入しました!人と被らなくてデザインがとても可愛いです。日本人向けの体型に合わせて作られているのでとても楽でした!
-
🐰+🐗
とっても詳しく丁寧にありがとうございます!!分かりやすいです😭❣️
サンアンドビーチさんの名前初めて聞きました😳調べてみたらとっても可愛いデザインのものばっかりですね!
参考になります゚+.゚(´˘`人)゚+.゚- 6月6日
-
いちご🍓
よかったです😆
私的にエルゴやベビービョルンを購入するのであれば絶対メッシュタイプがいいと思います!!
可愛いですよね😭💓
コンパクトで使いやすく最終的に1番使ってました!!
だだ2つに比べると子供が寝た時に首がガクンとなってしまうので必要であればヘッドサポート(別売り)の購入もオススメします😌- 6月7日
-
🐰+🐗
夏はメッシュタイプでも良いのかなぁとは思うんですけど、冬だとケープをしてもスースーして寒そうな感じがします…🤢
そこはどうなんでしょうか??
私のすきな色使いのデザインが多くて嬉しいです👏🥰
抱っこ紐だと無地で単色のイメージがあるんですけど、全然違いました笑
抱っこ紐がオシャレでびっくりです(笑)- 6月7日
![むーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーみん
個人的にコニーは使いづらいです。
赤ちゃん入れづらいし試着出来ないのでサイズ選び難しいです。
買ったものの1人では装着出来ずあまり使ってません。。
-
🐰+🐗
コメントありがとうございます!
なるほど、そうなんですね🤔
周りからはコニーいいよとしか聞いた事がなかったので、むーみんさんの意見が聞けて良かったです!!
参考になります✨ありがとうございました🙇♀️- 6月6日
🐰+🐗
コメントありがとうございます!
エルゴは腰と肩の負担が少なくなると聞きました!長時間付けるとなるとその方が助かりますね😊
質問です!ぽんさんのお子さまはいつからエルゴを使っていますか??
娘はまだ首が座っていません。首が座ってない状態での縦抱きに少し抵抗がありますが、お子さまは嫌がったりはしなかったですか??
ぽん
うちの子は小さく産まれたので新生児の頃は使ってなかったですが2か月頃から、ちょくちょく使ってて特に嫌がったりはなかったです
🐰+🐗
そうなんですね!!エルゴ候補にします🙋♀️
ありがとうございます🙇♀️